Netflixが月額300円で契約できる裏ワザを検証
「Netflix」は世界190か国以上で利用されている動画配信サービスです。このため、NetflixはVPNを利用することで、アクセス元を偽装して日本以外の国からの利用に見せかけることが可能です。こうすることで、日本国内では配信されていない作品を視聴できたり、国内より安いレートの月額プランを契約できるといったメリットがあります。

NetflixをVPNでアクセス元を偽装する
世界中で展開するNetflixは、国によって価格が異なります。VPNでアクセス元を偽装して現在地をごまかせば、その国のプランで利用が可能になるというわけです。
例えば物価が安い国を指定すれば、月額料金が安くなるということ。クレジットカード登録は弾かれますが、ギフトコードなら契約自体は可能なようです。
今回は「NordVPN」を使って、その効果を検証してみました。NordVPNを起動したら接続先の国を指定し、アクセス元を偽装します。IPアドレスの偽装に成功すると、Netflixはその国向けの表示になるのです。
NetflixにVPNでトルコリラのプラン
今回はVPNでトルコからのアクセスに偽装し、Netflixのトルコリラ(TL)でのプランを選択してみました。月額26.99TL(約340円)で契約が可能。支払いはギフトコードを登録するのです。
このほか、Netflixは一部の国では、モバイルからの利用に限定されたモバイルプランが提供されています。「高画質は不要」「PCでの視聴はしない」という人は、こちらで契約するとさらに低価格で利用できそうです。
NordVPNで接続先にインドを指定し、Netflixにアクセスすると、199ルピー(約300円)のモバイルプランを選択可能。あとは同じようにギフトコードで契約すればよいようです。(文/中谷仁)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- AliExpressウォーターボトル型カメラのレンズ穴 - 2022年8月14日
- ガラスコーティング「WONDAX-1」自分で施工した - 2022年8月14日
- 1万円で買える3カメラドライブレコーダーの性能 - 2022年8月14日
- 可搬式の普及でオービス取締り速度は変わったか? - 2022年8月13日
- NHK受信料を払わずに災害へ備えるラジスマとは - 2022年8月13日