Netflixが月額300円で契約できる裏ワザを検証
「Netflix」は世界190か国以上で利用されている動画配信サービスです。このため、NetflixはVPNを利用することで、アクセス元を偽装して日本以外の国からの利用に見せかけることが可能です。こうすることで、日本国内では配信されていない作品を視聴できたり、国内より安いレートの月額プランを契約できるといったメリットがあります。

NetflixをVPNでアクセス元を偽装する
世界中で展開するNetflixは、国によって価格が異なります。VPNでアクセス元を偽装して現在地をごまかせば、その国のプランで利用が可能になるというわけです。
例えば物価が安い国を指定すれば、月額料金が安くなるということ。クレジットカード登録は弾かれますが、ギフトコードなら契約自体は可能なようです。
今回は「NordVPN」を使って、その効果を検証してみました。NordVPNを起動したら接続先の国を指定し、アクセス元を偽装します。IPアドレスの偽装に成功すると、Netflixはその国向けの表示になるのです。
NetflixにVPNでトルコリラのプラン
今回はVPNでトルコからのアクセスに偽装し、Netflixのトルコリラ(TL)でのプランを選択してみました。月額26.99TL(約340円)で契約が可能。支払いはギフトコードを登録するのです。
このほか、Netflixは一部の国では、モバイルからの利用に限定されたモバイルプランが提供されています。「高画質は不要」「PCでの視聴はしない」という人は、こちらで契約するとさらに低価格で利用できそうです。
NordVPNで接続先にインドを指定し、Netflixにアクセスすると、199ルピー(約300円)のモバイルプランを選択可能。あとは同じようにギフトコードで契約すればよいようです。(文/中谷仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

無料VPNツール「Proton VPN」で地域制限を突破

DAZNはVPN経由ならでプレミアリーグを楽しめる

NetflixはVPNで日本未配信コンテンツを視聴可能

無料VPNアプリと有料版の速度の違いを検証した
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]