Netflixのイントロスキップを自動化する方法
人気の動画配信サービス「Netflix」では、動画に含まれるオープニングが流れ始めると、動画右下に「イントロをスキップ」というボックスが表示されます。これを選択すると、Netflixのイントロがスキップ。すぐに本編が視聴できます。とはいえ、Netflixのイントロスキップにボタンを毎回クリックするのは面倒。そこで、Netflixのイントロを自動スキップする方法を紹介しましょう。

Netflixのイントロスキップを自動化する
Netflixにはイントロやクレジットのスキップ機能がありますが、このボタンを毎回クリックするのは面倒です。そこで導入しておきたいブラウザ拡張機能が「Netflix Extended」です。設定で有効にしておけば、Netflixのイントロもクレジットも自動スキップできます。
Netflix Extendedは、イントロ自動スキップやショートカットキー機能を追加するブラウザ拡張機能。Chromeウェブストアで入手可能です。プレーヤー上のボタンから呼び出して設定できます。
Netflixのイントロやクレジットを自動スキップする設定は、設定画面の「Skip~」をすべて有効にしておけばOK。Netflixのイントロやクレジット、視聴確認などがすべて自動でスキップされるようになります。
Netflixの隠しカテゴリーを表示する
Netflixは20,000以上のカテゴリーで作品を整理していますが、表向きには隠されていて利用できません。これを強制的に使えるようにするのが、ブラウザ拡張機能「Netflixの非表示カテゴリ」。ツールバーから全カテゴリーが選べるようになり、自分に合った作品が探しやすくなります。
ブラウザ拡張機能を導入すると、ツールバーから20,000以上の隠しカテゴリーを探して利用可能。ただし、カテゴリー名は英語表記です。
検索ワードを入力してカテゴリーを探すことも可能。検索結果をクリックすると、選んだカテゴリーのページが開く仕組みです。拡張機能上では英語表記ですが、Netflix上では日本語表記になります。
■「Netflix」おすすめ記事
Netflixほか有料動画「同時視聴数」を検証した
Netflixほか動画サービスの視聴履歴の削除方法
Netflixの月額料金を1円でも安くする方法とは?
Netflixで大人向けの作品が探せる裏コマンド
Netflixで人に見せられない視聴履歴を消す方法
■「動画」おすすめ記事
デスクトップキャプチャーソフト4種を徹底比較
AG-デスクトップレコーダーの使い方と設定法
iPhoneの動画を高画質のまま圧縮保存する方法
中国の動画サイトでユーザー数No.1はどこだ?
YouTubeの動画再生前の広告を自動的に消す方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日
- NHKが受信料未払いを裁判で争っている件数は? - 2023年1月27日