NetflixはVPNで日本未配信コンテンツを視聴可能
Netflixをはじめ、グローバルで展開する動画配信サービスの場合、ライセンスなどの関係でそれぞれの国によって見られるコンテンツが異なります。当然、日本国内で見られるのは日本国内向けの番組のみです。しかし、NetflixはVPNを使うことで、日本未配信のコンテンツを視聴できるようになるのでした。

NetflixはVPNでジブリ作品が視聴可能
例えばNetflixの場合、アメリカや欧州ではジブリ作品が配信されていますが、日本では配信されていません。日本では見られない『ハリーポッター』シリーズも、海外版のNetflixでは普通に視聴できるのです。
正規の料金を払っているのに、海外ユーザーとの格差は度し難い…と思ってしまうのも仕方ありません。そこでVPN(Virtual Private Network)の出番です。
VPNサービスを活用することで、IPアドレスからロケーションを偽装でき、海外でしか見れないはずのコンテンツが国内から視聴できるようになります。
NetflixはVPNでもアカウント世界共通
Netflixアカウントは世界共通なので、日本以外の国で普通にログイン可能。日本で登録したアカウントでもVPNを介すことで、接続したサーバーの国のNetflixコンテンツが見られるようになります。
例えば、日本未配信のジブリ作品は、トルコ・カナダ・イギリス・フランス…などのNetflixで視聴が可能。音声は日本語のまま放送されています。
日本では見られない『ハリーポッター』シリーズは、トルコやドイツのサーバー経由でアクセスすることで視聴可能。ただし、残念ながら日本語字幕はありません。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- カプセルトイの定番が道路交通ミニチュアセット - 2023年1月30日
- 闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集 - 2023年1月30日
- ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する? - 2023年1月29日
- NHK受信料を滞納している世帯は100万件以上? - 2023年1月29日
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日