動画配信サービスのお試し期間をチェックする
定額制の動画配信サービスには、無料のお試し期間が付いています。期間中は本会員と同じサービスが受けられ、期間内に退会すれば料金は一切発生しません。そこで、プライム・ビデオ、Netflix、Hulu、dTV以外の定額制の動画配信サービスの無料期間をチェックしていきましょう。

動画配信サービスの無料期間
国内最大級10万本から選び放題の動画配信サービス「U-NEXT」の無料期間は31日間。「見放題」「読み放題」のアイコンが付いた映画、アニメ、ドラマ、雑誌など全ジャンルが、31日間無料で楽しめます。
ついでに楽天Pが500Pもらえる「楽天SHOWTIME」の無料期間も31日間。映画・テレビ番組が見放題の「プレミアム見放題パック」が、31日間0円で利用できます。作品数は40,000本です。
コンテンツ数は10万本以上の「UULA」の無料期間は1か月。映画、ドラマ、アニメのほか、カラオケ動画がラインアップ。ただし、iOS端末限定となります。
動画配信サービスは自動で課金
動画配信サービス「TSUTAYA TV」の無料期間は30日間。全ジャンルの見放題作品が20日間無料で視聴可能です。さらに、1,080円分相当のレンタル動画を視聴できるポイントが付いています。
「クランクイン!ビデオ」の無料期間は14日間。映画好きにオススメの「プレミアムプラン」が14日間無料です。会員登録時に新作映画5本視聴できるサービスも付いてきます。
アニメファン必見1,500作品見放題の「dアニメストア」の無料期間は31日間。アニメに特化した、NTTドコモの見放題サービスです。懐かしの作品から放送中の話題作まで視聴できます。
ただし定額制の動画配信サービスは、無料期間内に解約しないと自動的に課金が開始されます。契約する前に無料期間満了日を必ず確認し、忘れないようにしましょう。
■「動画配信サービス」おすすめ記事
Amazon動画配信はそのままテレビで見られない
YouTube Redの動画配信サービスとしての実力
プライム・ビデオは動画本数が少ない点に注意
■「動画」おすすめ記事
ニコニコ動画をアカウントなしで視聴する方法
動画共有サイトの違法と合法の境界線はどこ?
動画共有サイトはどのブラウザを利用する?
動画配信が見放題で持ち帰りOKなネットカフェ
デスクトップキャプチャーで見きれないを防止

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

動画配信サービスの無料トライアル期間まとめ

動画配信サービスはTVerの登場で新時代に突入
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]