偽セキュリティソフト詐欺に遭わない防衛策とは
偽セキュリティソフト詐欺とは、マルウェアに感染していないのに感染警告をパソコン上で表示させ、そのトラブルを解消するためのアプリの購入をユーザーに迫るネット犯罪。もちろん入金したからといって、パソコンのトラブルが収まるわけではありません。

偽セキュリティソフトは増加傾向
偽セキュリティソフト関連の事件は近年、増加傾向です。日本国内でもよく見られるサイバー犯罪となってきました。
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が2013年1月に行った発表によれば、2012年の1月から12月までの1年間に受けた相談件数は、ウイルス及び不正アクセスに関する相談1万1,950件のうち354件。およそ4%に上っており、増加傾向が見られます。
セキュリティベンダーであるトレンドマイクロの調査でも、2012年以降に偽セキュリティソフト詐欺の増加が報告されています。偽セキュリティソフト詐欺は、すでにに定番の犯罪手法になっているといえるでしょう。偽装の対象がセキュリティソフトなだけに、今後はさらなる警戒が必要です。
偽セキュリティソフトの防衛策
偽セキュリティソフトの基本的な防衛策は、最新の信頼のおけるセキュリティソフトを使用すること。同様に、OSのアップデートも欠かさずに行っておくことが必須です。
それでも感染した場合は、マルウェアの種類によっては駆除ツールが配布されることがあります。それを利用して解消する方法が基本的な対策です。
それでも解決できない場合、パソコンの初期化が必要。知らないセキュリティソフトは安易に手を出さないことが得策です。
■「偽セキュリティソフト」おすすめ記事
偽セキュリティソフトで金銭をだまし取る手口
■「セキュリティソフト」おすすめ記事
無料のセキュリティソフトならAviraがオススメ
無料セキュリティソフトで鉄壁の環境を構築する
■「詐欺」おすすめ記事
詐欺の手口は時代の変化とともに進化してきた
詐欺事件の黒幕が被害者となるケースもある
ワンクリック詐欺で悪質なのは心理的圧迫の手口
ワンクリック詐欺は無視するのが何よりの対策

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
- DJ-X100ファームアップで感度向上したAMモード - 2025年4月1日
- ノンキャリア警察官もキャリアも希望する警務部 - 2025年4月1日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

偽ブランドの販売サイトかどうかを見分ける方法

Amazon偽サイトの見分け方!公式とのURLの違いは?

無料セキュリティソフトは専門対策を併用する

偽セキュリティソフトで金銭をだまし取る手口
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]