ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

LEDとは?特性を知ってLEDライトはセレクトする

一口にLEDライトといっても、その種類は千差万別。基本は「モノを照らす」「自分の存在を知らせる」という単純なものですが、メーカーは細かく差別化しています。LEDの特性を知って最適なものをセレクトしたいところです。LEDとはどんな特徴があるのかを解説しましょう。


LEDとは?特性を知ってLEDライトはセレクトする


LEDライトは光源の色を変えられる

LEDとはどんな特徴があるのでしょう? まず光源の寿命が長いことがLEDの特徴です。電球に比べ数十倍、数万時間の寿命を持つといわれるLED。落下の衝撃で断線することも稀です。

しかし、LEDは永遠に使える光源ではありません。特に懐中電灯のような小型ボディで強烈に光るものは、自らの発熱によりLEDが劣化し、最終的には点灯しなくなります。

とはいえ、LEDは発熱が少ないことも特徴です。白熱電球と比べると、同ルーメンならLEDの方が低温ではるかに明るく照らせます。ただし、LEDも発熱します。ハイルーメンタイプは火傷に注意しましょう。

LEDの特徴には発光色が作れることもあります。白熱電球であればオレンジ系の色となり、色を変えるにはフィルターが必要。しかし、LEDライトは光源自体の色を変えることが可能です。舞台用の照明には、赤・青・緑の高輝度LEDを組み合わせて多くの色をグラデーションも含め表現できるものもあります。


搭載LEDに合わせてライトを製作

LEDには赤外線や紫外線もあります。小銃などの先端に取り付けて使う「ウェポンライト」は、敵に存在を悟られないため、不可視光の赤外線LEDが使われます。暗視スコープと組み合わせて、夜間でも敵を捕捉できるのです。また、紙幣や宝石の鑑定には、紫外線ライトが利用されています。

点灯・消灯の反応が速いのがLEDの特徴。警察官などが制圧用に強力な閃光を照射できる可視光のウェポンライトもあります。電流が流れてから点灯までに時間差がない、LEDならではのリニアな反応の賜物でしょう。

基本的にLEDライトを製作するメーカーは、搭載LEDに合わせてライトを製作します。LEDの性質を把握して、目的に合ったベストなLEDライトを見つけましょう。

■「LED」おすすめ記事
ルーメンとは?LEDライトの明るさを理解しよう
LEDライトにエネループを使うときは注意が必要
LEDライトは信頼できるブランドにこだわるべし
LEDライトは中華メーカーが個性的でおもしろい
LEDライトおすすめは5千円以下なら閃シリーズ
LEDライトおすすめ価格帯はホットな1万円以下
LEDライト最強!1km先を照らす遠方照射モデル
ヘッドライトのLEDはルーメンより配光で選ぶ
LEDランタンは明るさと照射時間の長さで選ぶ
ヘッドライトLED化の格安キットを取り付けた

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。