盗聴調査でクルマのクラクションを鳴らす理由
たくさんの電波が複雑に飛び交う市街地での盗聴調査では、発信源の場所を特定するためのさまざまなテクニックが必要になります。盗聴器の電波の途切れ方から方向を推測したり、クラクションを鳴らして距離感をつかんだりと、盗聴調査ならではの特定方法を見ていきましょう。

盗聴調査で周囲にビルがある場合
盗聴調査中に路上で盗聴器の電波を発見したとしましょう。トラックがスレ違った瞬間に、盗聴波が途切れたら…。これはトラックが盗聴波を遮ったからです。このことから発信源は対向車線側にあることが分かります。
その逆に、トラックが来ても盗聴波が途切れなかったら、発信源は同一車線側と考えられます。ただし、早合点せずに周囲を見回して下さい。盗聴調査で周囲にビルがある場合は注意が必要です。
というのも、盗聴器の電波の発信源がビルの上階だと、トラックの車高を超えているので、トラックが横を走り抜けても電波は変化なく聞こえます。盗聴器の電波が途切れなかった場合は、周囲の建物を見て総合的に判断しましょう。
盗聴調査でクラクションを鳴らす
盗聴調査で電波の発信源の近くにいながら決定打がない場合は、思い切った策に出ましょう。クルマのクラクションを鳴らして、仕掛けられている盗聴器に音を拾わせるのです。
受信機から聞こえてくるクラクションの音量で、自分の現在位置と発信源との距離感をつかみます。ただし、日中ならまだしも夜間にクラクションを連打するワケにはいきません。基本的に1回限りのワザです。
幹線道路が近い場合は、オートバイが立てる大きな音が盗聴調査に使えます。盗聴器に飛び込んだ爆音が受信機から聞こえてきた時、すぐにイヤホンを外して、オートバイの音がどの方角から聞こえてくるのか確認するのです。
■「盗聴調査」おすすめ記事
盗聴器発見に知っておきたい無線式と有線式の違い
盗聴器の種類は電源方式で3つに分けられる
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ
盗聴器発見のプロが語るアナログ盗聴の現在
盗聴器が発見される場所を知っていて損はない
盗聴器が発見されるラブホテルの注意ポイント
盗聴器の周波数はUHF帯の3波をスキャンする
盗聴器発見器は3つのモードを使って追い詰める
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
- 警視庁交通部に所属する交機と高速隊の違いとは - 2023年3月31日
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

盗聴調査テクニックはクラクション音を拾わせる

盗聴調査のために使用するのはハンディ受信機
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]