盗聴器をあえて発見せずに妨害するという選択肢
仕掛けられた盗聴器を発見せずとも、情報漏れを防ぐ方法はいくつか存在します。盗聴器に会話の内容が聞こえなければよいので小声で話したり、テレビなどのノイズを増やしたりする方法でもある程度は防御が可能。しかし、人間の声の周波数に合った妨害音を流す「盗聴妨害機」を使うのが確実でしょう。

盗聴器を発見せずに情報漏れを防ぐ
音声を拾う盗聴器を妨害するのは意外と簡単。話し声を聞き難くすればいいわけです。小声でしゃべるのも方法ですが、盗聴器の集音能力は高く、静かな部屋だと小声でしゃべっても、盗聴器の設置場所によっては音声を拾います。
仕掛けられた盗聴器に対して、テレビやラジオを点けるのも雑音を増やすという意味がありますが、会議などの場には合いません。そこで盗聴器を発見せずに情報漏れを防ぐには「盗聴妨害機」を使用します。
盗聴妨害機は人間の声の周波数帯に合った「サ-サー」という妨害音を室内に流すことで、音声を聞き取り難くして盗聴器による情報漏れを防止。なかには、壁からの盗み聞き防止に壁面に振動を伝えて妨害する機種もあります。
盗聴器を発見する時間がない場合
「TBX-1000」は、ノイズと振動の両方に対応している盗聴妨害機。電源は850mAh内蔵バッテリーで、サイズは61W×105H×28Dmm、重さは152gとなっています。実勢価格は41,040円です。
この盗聴妨害機は背面に6か所あるゴム足に両面テープを貼り、壁面に取り付けて使用。バイブレーションを動作させると振動が壁面に伝わり、壁伝いによる盗聴を妨害できます。妨害ノイズとの併用も可能です。
盗聴妨害機は持ち運び可能なので、初めての場所など盗聴器を探査・発見している時間がない場合には速効性のある防御方法になります。もちろん「サー」という音は、自身の会話を防げるものではありません。
■「盗聴器」おすすめ記事
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ
非合法な盗聴器の音声から聞こえてくる内容は?
盗聴器の発見方法はハンディ受信機のスキャン
盗聴器の見つけ方がわかるセルフチェックの手順
盗聴器発見のプロが語るアナログ盗聴の現在
盗聴器発見器を使用するための心得4か条とは
盗聴調査でクルマのクラクションを鳴らす理由

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- フードデリバリーは初回クーポンを使ってハシゴ - 2023年9月25日
- 受信機のアンテナは対象や環境によって使い分け - 2023年9月25日
- 鉄道無線の小ゾーン方式には八木アンテナを使用 - 2023年9月25日
- 保冷剤は釣具とアウトドアメーカーどっち優秀? - 2023年9月24日
- NHK受信料が全額免除の老人ホームの種類とは? - 2023年9月24日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

90年代に390MHz帯の盗聴器が爆発的に売れた理由

スマホが盗聴器になって文字起こしもするアプリ

レコーダーアプリに搭載された盗聴器と同じ機能

盗聴器発見アプリが「実物」で反応するかテスト
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]