ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

型取りくんを使って鍵を複製してみた結果は?

約70度の熱を加えると融けて液状になる不思議な金属が「治具メタル」。「治具」とは、金属加工などで作業位置を指示する器具の総称です。治具メタルは70度で溶けて固まる不思議な金属。この治具メタルと「型取りくん」を使って、カギを型取りして複製してみた工程を紹介しましょう。


型取りくんを使って鍵を複製してみた結果は?


型取りくんで鍵をして複製してみた

治具メタルは、液体化して素早く対象物の隙間に流れ込み、すぐに硬化。形を崩すことなく加工できるのがポイントです。例えば、単管パイプを曲げる際に砂を詰めて行っていた作業も、低温で融ける金属で作業はスムーズになります。

実際に、手頃なサイズの鍋に治具メタルを入れ弱火で炙ってみましょう。すると、すぐに形が変わり始めます。数秒もしないうちに固形だった金属が溶け、70度を超えた辺りで完全に液化しました。

火を止め放置すると60度ぐらいで硬化が開始。こうして再び固形金属に戻る仕組みです。この夢の新素材の治具メタルを使って、「型取りくん」でカギを型取りして複製してみました。ちなみに治具メタルの実勢価格は1kgあたり11,000円です。


型取りくんに鍵の材料を流し込む

金属製品の複製には、熱湯で柔らかくなる「型取りくん」とシリコン離型剤を使用します。まずは「型取りくん」に鋳造元の材料を埋め込み、型枠を上下で半分ずつ作る工程です。

型枠を作ったら離型剤を吹きかけ貼り合わせます。気泡ができないように空気の逃げ道を用意するのがコツ。70度前後で融けている治具メタルを型枠に流し込み、水をかけて一気に冷やします。

今回は美和ロックのキーを複製しました。治具メタルで複製したカギは、そのままだとバリがあるので削って仕上げます。しかし、カギ穴に収まったもの、硬度や粘性が足りないのか折れてしまいました。

■「鍵の複製」おすすめ記事
ディンプルキーの合鍵を画像から自作する方法
イモビライザーの専用キーは簡単に複製できる!?

■「鍵」おすすめ記事
玄関ドアの鍵をガードするグッズで防犯対策
自転車の鍵はボルトカッターで簡単に切断できる
ドアノブ交換で玄関のカギをディンプルキーに
補助錠を自分で増設してダブルロックで防犯対策
車の鍵紛失を自分で解決するロックアウトツール

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。