高速でのパトカー追尾式取り締まりパターンとは
高速道路は覆面・白黒を問わずパトカーが多いもの。そもそもスピードを出やすい道路だけに、速度超過には十分過ぎる配慮が必要です。高速道路における交通違反の取り締まりは7割近くが速度違反。そこで、高速でのパトカーによる速違反の取り締まりの行動パターンをまとめてみました。

白黒パトカーは本線上を往来する
高速道路を管轄する高速隊(高速道路交通警察隊)のパトカーは、「分駐」と呼ばれる現場事務所に配備されています。白黒パトカーも覆面パトカーもここが根城というわけです。このため、分駐があるICを通過する時には注意が必要。とくに、ここから本線に合流してきたクラウンは、覆面パトカーの可能性が高いのです。
取り締まりパターンとしては、白黒パトカーも覆面パトカーも走行車線をおとなしく流し、気づかずに追い抜いていった車両を追尾するのが基本です。
白黒パトカーは交通量が多い時は赤色灯を点けながら時速100kmほどで走行します。そして、一定区間を走ると料金所を出てすぐにUターン。反対車線で違反車両を探すというわけです。かなりの頻度で本線上を繰り返し往来します。
覆面パトカーの速度違反取り締まり
一方、覆面パトカーの場合は流れに乗って走り、待ち構えているのが基本パターン。サービスエリアの出口付近で待ち伏せして、猛ダッシュで追跡するパターンもあります。覆面パトカーによるありがちな速度違反の取り締まり方法です。
追い越し車線を飛ばしている車両が来たらすぐに飛び出さず、一息おいてから進路変更。狙った車両と同一速度で走行して、追尾式で速度を測定します。白黒パトカーの場合、、一見してパトカーと分かるはずですが、それでも違反車両を停めている場面はよく目にする光景です。
測定後は違反車両にパッシング。リアウィンドウに設置されたパトサインなどで誘導します。高速道路本線の路側帯で処理を行うことは事故防止の観点から好ましくないため、バス停や管理施設、サービスエリアなどに誘導するのが基本です。
■「パトカー」おすすめ記事
パトカーは自動車警ら隊と所轄で違っている
パトカーの見分け方!同じ車種でまったく違う!!
覆面パトカーは大型トラックの前で身を潜める
覆面パトカーが張り込みに使われることはない
覆面パトカーの見分け方は追い抜くクルマの車内
覆面パトカーの見分け方はルーフ上にあるフタ
■「交通取り締まり」おすすめ記事
駐車禁止を警察が取り締まれない「植え込み」
駐禁をとられても警察に出頭する必要はない
パトカーの見分け方!同じ車種でまったく違う!!
免許の点数が交通違反で「減点される」は間違い

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

パトカー赤色回転灯は上から見るとブーメラン型

パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説

機動捜査隊の面パトはなぜマイナー車種ばかり?

職質のプロ「自ら隊パトカー」昇降装置ある理由
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]