SNS映えする写真の穴場スポットを見つける方法
SNS映えする写真が撮れる穴場スポットを見つけるなら「スナップレイス」を使いましょう。スマホで写真を撮るときはSNS映えするかどうかが重要。スナップレイスには、そんな「いいね!」を大量ゲットできるSNS映えする写真が撮れる穴場スポット情報がたくさん掲載されています。

SNS映えするスポットを分析した
TwitterやInstagramといったSNSの影響で、写真は“SNS映え”するかどうかが最大のポイント。そんなSNS映えする写真が撮れる食べ物やスポットが、大人気となっています。
とはいえ、人気店や定番スポットとなれば、観光客で混雑するのは必至でしょう。「人混みは嫌だけど、SNSでは注目されたい…」というワガママさんにオススメなのがスマホサイト「スナップレイス」です。
スナップレイスはSNS上のあらゆる投稿を分析し、SNS映えする各スポットを、おしゃれ(Cool!)、ネタ(Haha!)、定番(Basic)の3種類に色分けして地図上に表示する情報サイトになります。
SNS映えするスポットが見つかる
TOPページからは「写真から探す・地域から探す・テーマから探す」からスポットを検索可能。人気店だけでなく、一風変わったスポットも“SNS映え”という視点で紹介されており、近くの穴場スポットがすぐに見つけられます。
テーマ別スポットでは「SNS映えする東京の公園」や「全国の珍スポット」といったテーマでも紹介されているほか、カフェやレストランなら営業時間なども記載されているので、観光ガイドとして重宝するでしょう。
さらに、スナップレイスマガジンではサイト独自の視点で観光スポットを分析して紹介。「東京駅から徒歩15分圏内!周辺の駅チカおすすめ観光スポット15選」など、SNS映えする写真に使える情報が満載です。
■「SNS」おすすめ記事
インスタのストーリーを足跡つけないで見る方法
Instagramの検索で使えるお宝系ハッシュタグ
■「スマホ」おすすめ記事
スマホの遠隔操作アプリはどこまで監視できる?
スマホ乗っ取りに使われる最新の手口とは?
AbemaTVの録画をスマホでするなら「Mobizen」
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- バイク用BSMシステムの性能を検証してみた結果 - 2022年8月12日
- 全国初の「半固定式オービス」の価格が判明した - 2022年8月11日
- 中華ガジェットの宝庫でCOBヘッドライトを発見 - 2022年8月11日
- コードレスホンを受信するための基本テクニック - 2022年8月11日
- iPhone・Android対応ボイスチェンジャーの実力 - 2022年8月10日