iPhoneで削除した写真を復元させない完全削除のやり方
iPhoneで人に見られたくないマズイ写真があるなら、単にゴミ箱を押して「写真を削除」するだけではダメ。iPhoneは30日以内に削除した写真は復元できてしまうからです。逆にいうと、iPhoneは誤って削除した写真は復元できるということ。iPhoneで削除した写真を復元させないための完全削除のやり方を見ていきましょう。

iPhoneの削除した写真の復元はアルバム
iPhoneで写真を誤って削除してしまった経験は誰にでもあるでしょう。iPhoneはiOS8以降には削除した写真を復元する機能が追加されています。iPhoneので削除した写真を復元するには、写真のアルバムにある「最近削除した項目」から操作可能です。
iPhoneで削除した写真は、30日以内ならここに残っていて復元可能。実際に見てみると、削除した写真が一覧で表示されるので、ちょっとドキッとするはず。削除した写真を復元したければ、写真を選択して右下の「復元」から「写真を復元」を選びます。
また、一覧されている削除した写真すべてを復元することも可能。その場合は、右上の「選択」をタップしたあと、左下に表示される「すべて復元」を選択します。iPhoneで人に見られたくない写真の削除には注意が必要なのです。
iPhone写真の完全削除を警察が復元の可能性
すなわち、他人に見られたくなくて削除したiPhoneの写真は、完全には消えていないということ。iPhoneで削除した写真を復元させない方法は「最近削除した項目」で写真を選択して、左下の「削除」をタップ。iPhoneで削除した写真を復元させないためには、完全削除しなければなりません。
ちなみに、Androidスマホの削除した写真もデータ復元アプリを使うことで復元することが可能。無料アプリ「消した画像を復元」を使えば、簡単な操作で1度削除した写真を復元できるかもしれません。
削除した写真を復元させる手順は、アプリをインストールしたのちに起動して「内部ストレージ」をタップ。これで削除した写真一覧が表示されるはずです。あとは、写真を選択して右下の「復元する」ボタンをタップ。「消した画像を復元」フォルダに削除した写真が復元されて保存されます。
なお、警察が押収したiPhoneから証拠写真を手に入れようとする場合、完全削除したとしても復元される可能性はあります。理論上、削除した写真を完全削除してもiPhone内のストレージから写真データがすべて削除されるわけではないからです。
■「iPhone写真の復元」おすすめ記事
iPhoneの写真は削除したつもりでも復元できる
■「iPhone」おすすめ記事
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
iPhoneアナライザー2でLINEのトーク履歴を解析
iPhoneの指紋認証をロック解除する最新手口
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
クローンiPhoneの作り方を実際に検証した結果
無音カメラでiPhoneカメラ機能をパワーアップ
iPhoneのウラ技でアンテナ表示を数字に切り替え
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集 - 2023年1月30日
- ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する? - 2023年1月29日
- NHK受信料を滞納している世帯は100万件以上? - 2023年1月29日
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日