iPhoneの液晶とバッテリーを自力で修理した結果
Appleの保証サービス「Apple Care+」の有効期限を過ぎると、iPhoneのバッテリー交換は5,400円~、液晶パネルの交換は14,500円~と非常に高額です。ところが交換パーツを購入して自分で修理すれば、かかる費用は大幅減。さっそく、iPhone8を例に交換方法を解説しましょう。機種による大きな違いはないので参考にしてみてください。

iPhoneの液晶修理に交換パーツを購入
iPhoneの液晶のちょっとしたヒビ割れも、セルフなら気軽に直せます。iPhoneの交換パーツと工具はAmazonで入手可能。液晶パネル「Bru Tru iPhone8」は、非純正品ですがタッチ操作に問題なく、ディスプレイの映りも良好。分解ツールも付属して、実勢価格は2,680円です。
バッテリー「Deepro iPhone8」は、実勢価格2,780円。iPhone8は1,821mAhですが、せっかくなら容量アップさせたいところ。今回は2,100mAhのものを選びました。
防水テープ「WUHUHAI For iPhone8」の実勢価格は399円。iPhone8は、本体とパネルを専用の防水テープで固定することで、耐水防塵を実現しています。分解ツール「OPPSK 14in1」の実勢価格は1,299円。オープニングツールは、液晶パネルの取り外しに便利です。必要に応じて揃えましょう。
iPhoneの液晶とバッテリーを修理する
iPhoneの液晶とバッテリーを交換する方法は、まず充電端子横の星型ネジを2本外したら、オープニングプライヤーで挟み込み、パネルを本体から外します。液晶パネルと本体は2本のケーブルでつながっている状態です。
まずはそれらの押さえとなっているパーツを取り外します。カメラユニット用ケーブルの押さえは、精密プラスドライバーでネジを外して分解しましょう。
押さえを取り外したら、ヘラなどで2本のケーブルを引き抜き、液晶パネルと本体を分離させます。タッチセンサーとカメラユニットを液晶パネルから取り外して、新しく用意したパネルに付け替えればOKです。
続いてのバッテリーの交換作業は、まずバッテリー右横にある端子をヘラなどで取り外します。バッテリーの端に飛び出ているテープを引っ張ると、バッテリーが持ち上がり、簡単に取り外せる仕組みです。
iPhoneの液晶修理は防水シール仕上げ
テープの数は機種により異なりますが、iPhone8の場合は上下に2本ずつでした。それぞれ引っ張って取り外します。もしテープが途中で切れしまったら、ヘラを隙間に挟みながらがらゆっくり取り外してください。
交換用バッテリーに、付属の固定用テープを貼ります。4本のテープが1枚にまとめられているので便利。ピンクのシートからシールを取り外してバッテリーに貼り付け。バッテリーをiPhoneにセットして端子を元に戻したら、交換作業は終了です。
最後は防水シールを貼って仕上げ。本体に残った防水テープを除去したら、テープの位置合わせ。本体の切り欠きが合わせてあるので、向きを合わせやすい作りです。テープを貼ったらすべてのパーツを元に戻し、テープがしっかりなじむように、全体を軽く押し付けて圧着すれば完了です。
■「iPhone」おすすめ記事
iPhoneの裏ワザはキャリアごとに違っていた
iPhone浮気調査!恋人の着信履歴を自分の端末で!?
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
iPhone「空白の長押し」意外と知らないテク集
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能
iPhoneでも手軽に通話を録音する方法があった
iPhone画面が勝手に下がるのは「簡易アクセス」
iPhoneは自動録音アプリで盗聴器になる危険
iPhoneのGPS位置情報を好きな場所に偽装する方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

YouTube広告ブロックをiPhoneで体験する方法

TVerピクチャ・イン・ピクチャはiPhoneでBraveブラウザ

iPhoneを貸してもアプリ切替えできない安心設定

iPhone通話録音ならBluetooth接続ICレコーダー
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]