YouTubeの4K/8K動画を「iPhone」でダウンロード
テレビは見なくてもYouTubeは欠かさずチェックするという人は多いはず。そんなYouTube視聴のネックはデータ通信量。とくに4K・8Kの高画質動画を視聴するとなると、データ通信量が膨大になってしまいます。そこで、YouTubeの4K/8K動画をiPhoneでダウンロードする方法を見ていきましょう。ダウンロードすればオフライン再生できます。

YouTubeをiPhoneアプリでダウンロード
「Kingbox.」は定番ダウンローダーアプリ「Clipbox+」の後継で、Clipbox+では不可能なYouTubeの保存にも対応しています。アプリの作りはClipbox+とほとんど同じで、内蔵のブラウザで動画ページを開いたら、画面下のボタンからダウンロードをするという流れです。
具体的にiPhoneでYouTubeの4K/8K動画ををダウンロードする方法は、まずアプリを起動したら「ブラウズ」を選択。さらに「ブラウザ」をタップして、Kingbox.内蔵のブラウザを開きます。
ブラウザでYouTubeにアクセスして、保存したい動画ページにアクセス。そして画面下の「+」ボタンをタップするのです。メニューが表示されたら、「Are you ok?」をタップ。動画タイトルの表示とともに再確認の画面が表示されるので、「OK」をタップします。
YouTubeをiPhoneにSafariダウンロード
動画の保存先を指定して、ダウンロード開始。ホーム画面に戻ると進行状況が表示されます。保存形式を変更したい場合は、ダウンロード後、「Action」から作業すればOKです。
なお、Safariにダウンロード機能が実装されたので、iPhoneでも支援サイトを使うことでYouTubeの動画を簡単にダウンロードできるようになりました。とはいえ、ファイル管理アプリ「Documents by Readdle」と組み合わせる定番の方法も覚えておきましょう。
この内蔵ブラウザを利用すれば、ダウンロードした動画は、Documentsに保存されて管理しやすくなります。バックグラウンド再生もOKです。
具体的には、Documents by Readdleアプリを起動。ホーム画面右下の水色のマークをタップすると内蔵ブラウザが開きます。ブラウザでダウンロード支援サイト「savefrom.net」を開き、保存したい動画のURLを貼付け。保存形式を選択して「ダウンロード」をクリック。これでマイファイルに動画が保存されるのです。
■「4K」おすすめ記事
YouTubeの4K動画を画質を落とさずダウンロード
4K難民が「Fire TV Stick 4K」導入すべき理由
10万円以下で買えるピクセラ4Kテレビの魅力とは
■「動画」おすすめ記事
デスクトップキャプチャーソフト4種を徹底比較
AG-デスクトップレコーダーの使い方と設定法
iPhoneの動画を高画質のまま圧縮保存する方法
中国の動画サイトでユーザー数No.1はどこだ?
動画配信サービス無料期間は無限に繰り返せる?
YouTubeの動画再生前の広告を自動的に消す方法
お気に入りYouTube動画をダウンロードする方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
- 自ら隊配備のグロック45で発生したトラブルとは - 2023年3月29日
- 旧型DVDレコーダーをあえて購入するメリットとは - 2023年3月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

Fire TVでYouTubeを広告カットで視聴する方法

iPhoneを貸してもアプリ切替えできない安心設定

BraveはYouTubeをオフライン再生できるブラウザ

iPhone通話録音ならBluetooth接続ICレコーダー
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]