iPhoneの「スクリーンタイム」を解除する裏ワザ
iPhoneでは利用制限に「スクリーンタイム」という機能を使用します。常時使えるアプリ、使用時間を制限するアプリというように細かく設定でき、子どものスマホの使い過ぎを簡単に防げるのです。また、1日の使用時間も確認可能なため、どのくらいの時間、スマホを利用しているかも把握できます。利用制限を巡る親子の攻防戦を見ていきましょう。
iPhoneスクリーンタイムで利用制限
iPhoneの「スクリーンタイム」は、常時使えるアプリ、使用時間を制限するアプリというように細かく設定でき、スマホの使い過ぎを簡単に防げる機能です。スクリーンタイムの設定時に子ども用の設定を選ぶことで、より細かい制限がかけられるようになります。
具体的には「設定」にあるスクリーンタイムの設定画面で、1番上にある「休止時間」を選択してオンにします。ここで、子どもにスマホを使わせない時間帯を設定。毎日、または曜日ごとに細かく指定できます。
すると、指定した時間になると通知が届き、スマホの利用が制限。電話や時計以外のアプリにブロックがかかる仕組みです。子供がスマホを利用できる時間帯を制限できます。
iPhoneスクリーンタイムを解除する
スクリーンタイムの利用制限を解除するにはパスコードの入力が必須ですが、じつは分からなくても手はあります。それがLINEです。LINEにはアプリ内ブラウザが用意されており、Safariを使わなくてもネットサーフィンが無制限に楽しめるわけです。
たとえSafariの利用が制限されていても、LINEのアプリ内ブラウザは対象外。親子の連絡手段にLINEを使っている場合、スクリーンタイムの制限対象外になっていることも多く、子どものネット接続の穴場となっています。
LINEの「ニュース」内の検索バーから、Web検索が可能。Safari同様にブラウジングできます。また、自分だけのトークルームにURLを送っておけば、そのURLからブラウザを利用できるのです。
■「iPhone」おすすめ記事
iPhoneの裏ワザはキャリアごとに違っていた
iPhone浮気調査!恋人の着信履歴を自分の端末で!?
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
iPhone「空白の長押し」意外と知らないテク集
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能
iPhoneでも手軽に通話を録音する方法があった
iPhone画面が勝手に下がるのは「簡易アクセス」
iPhoneは自動録音アプリで盗聴器になる危険
iPhoneのGPS位置情報を好きな場所に偽装する方法
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 引越し後いつまでにNHKと契約しないと割増金? - 2025年11月2日
- 京葉道路や第三京浜が黒字でも無料化しない理由 - 2025年11月2日
- LINE公式スクショは長いトーク画面を1枚で保存 - 2025年11月1日
- NHK受信料を衛星契約→地上契約に変更する方法 - 2025年11月1日
- 首都高速で合流の難易度が一番高い出入口どこ? - 2025年11月1日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

日々進化するiPhone「ボイスメモ」で文字起こし

iPhone標準カメラで無音で写真撮影をする裏ワザ

iPhone片手操作で指が届かない…を解決する方法

USBメモリや外付けSSDでiPhone容量不足を解消!
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

























