iPhoneの広告を消す方法!追尾広告とオサラバ
iPhoneでサイト閲覧中に現われる追尾広告。スクロールしても一緒に移動するため、非常に厄介です。そんなとき、追加アプリもなしでiPhoneから邪魔な追尾広告を消す方法を紹介しましょう。ブックマークにあるプログラムをコピペして使えばOKです。

iPhoneの追尾広告を消す方法
Webサイトを見ていると頻繁に出てくる「追尾広告」。スクロールしてもついてくるので非常に厄介です。
そこで、ブックマークのURLにプログラムをコピペする「Bookmarklet」を設定しましょう。ワンクリックで追尾広告を消すことができます。
iPhoneの標準ブラウザアプリのSafariでのやり方を紹介しましょう。「ブックマーク」→「編集」から、あらかじめブックマークした任意のサイトのブックマークを開きます。
iPhoneから追尾広告が消えた
そして、タイトルとURLを変更。タイトルは「追尾広告消し」などにし、URL欄は下記のプログラムをコピペし書き換えます。
javascript:(function()%7Bvar%20d=document;var%20e=d.createElement(‘SCRIPT’);e.setAttribute(‘language’,’JavaScript’);e.setAttribute(‘src’,’http://s6.ql.bz/~mamiya-shou/bm/invalidFloatAd.min.js’);e.setAttribute(‘charset’,%20’UTF-8′);d.body.appendChild(e);%7D)();
あとは、サイトの閲覧中に追尾広告が出現するのを待つだけ。追尾広告が現れたら、変更したブックマーク「追尾広告消し」をタップします。
iPhoneで閲覧中のページから追尾広告が消えます。追尾広告が気になる人はぜひ試してみてください。
■「iPhone」おすすめ記事
iPhoneの裏ワザはキャリアごとに違っていた
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
iOS7の新機能!便利なiPhone裏コマンド
iPhone浮気調査!恋人の着信履歴を自分の端末で!?
ペット写真をiPhoneで撮るなら「横撮りレンズ」
iPhoneを録音するならスマホ用レコーダー
iPhone4Sのバッテリー交換を自力でやる方法
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
iPhoneにSuicaを内蔵する改造サービスがある

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ポケモンGOを健康アプリとして使うための攻略法 - 2022年6月29日
- スマートウォッチなしでも心拍数を測定する方法 - 2022年6月28日
- 自転車用ナビアプリはオフラインで使えると安心 - 2022年6月28日
- ドラクエウォークの健康アプリとしての攻略法 - 2022年6月28日
- アルコール抜ける時間を体を張って検証してみた - 2022年6月27日