ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

twitter

警視庁Twitterが伝授する浸水時の簡易的な長靴

警視庁警備部災害対策課のTwitterアカウント(@MPD_bousai)は、実用的な防災テクニックを紹介してくれることで有名です。実際にツイートを見てみると、どこの家庭にもある日用品を組み合[…続きを読む]

警視庁Twitterのつぶやき防災テクを試してみた

お堅いイメージの警察機関ですが、TwitterなどのSNSを使い積極的に情報を発信しています。アカウントは警察庁・各所轄とさまざまで、中でも注目したいのが警視庁警備部災害対策課(@MPD_bo[…続きを読む]

Twitterフォロー解除が確認できる定番管理ツール

知らない人とも匿名で気軽につながれるのが「Twitter」の魅力でしょう。そんなTwitterでは、気になるアカウントをフォローして、そのツイートをチェックするのが基本的な使い方。フォローされ[…続きを読む]

Twitterは2要素認証でアカウント乗っ取りを防止

SNSはIDとパスワードが分かればアカウントを乗っ取ることが可能ですが、メジャーなSNSはこの対策として「2要素認証」機能を設けています。これは通常のIDとパスワードでのログイン後に、スマホへ[…続きを読む]

Twitter動画保存がツイートのリプライで可能?

Twitterは、テキストや画像の投稿がメインですが、じつは多くの動画も投稿されています。しかも、チェックが甘いためにプライベート動画が削除されずに残っていたりするのです。そこで、Twitte[…続きを読む]

Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法

最近は買収にからんで何かと話題の「Twitter」ですが、国内アクティブユーザー数はなんと4千万人超という巨大SNSであることは変わりません。そんなTwitterには、あまり知られていない裏ワ[…続きを読む]



Twitterの嫌がらせに鍵垢からの大量のリプライ

Twitterは捨てアカウントを作成すれば、相手に正体を知られることなく匿名で一方的に攻撃できるSNSでもあります。とはいえ、Twitterで悪質な嫌がらせが過ぎると、発信者の情報開示がプロバ[…続きを読む]

Twitter嫌がらせ「パスワードリセット通知」対策

気に食わない相手に対する嫌がらせの場所として手軽に利用されているのがTwitterです。とはいえ、Twitterの嫌がらせがあまりにも悪質だったりやり過ぎると、プロバイダに対して発信者の情報開[…続きを読む]

Twitter嫌がらせに相互フォローで嫌味エアリプ

Twitterを始めとするSNSは捨てアカウントを作成すれば、相手に正体を知られることなく匿名で一方的に攻撃できるため、感情に任せて悪質な嫌がらせをする人が後を絶ちません。とはいえ、あまりにも[…続きを読む]

Twitter嫌がらせ手口に不愉快なリストへの追加

気に食わない相手に対する嫌がらせの場所として手軽に利用されるのが、Twitterを始めとするSNSです。捨てアカウントを作成すれば、相手に正体を知られることなく匿名で一方的に攻撃できるため、感[…続きを読む]


オススメ記事

盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]