10万円を動かして784円分のTポイントを貯める
「ファミマTカード」「Famiポート」「LINE Payカード」を使ってTポイントを貯める方法があります。ファミマTカードでLINE Payカードに10万円をチャージして、その10万円を銀行口座に出金するだけ。10万円をただ動かすだけで、差し引き784円分のTポイントを貯めることができます。

784円相当のTポイントを貯める
ファミリーマート店内のFamiポートとクレジット機能が付いたファミマTカードを使い、LINEPayカードに10万円をチャージ。火曜日か土曜日のTポイント2倍の日に行うと、1,000ポイントを貯めることができます。
10万円の支払いは、LINE Payカードに入れた10万円を自分の銀行口座へ出金するだけなので(手数料216円)、何も買わずに784円相当のTポイントが手元に貯められるというわけです。
具体的な方法はまず、LINE Payカードへ10万円を入金して、チャージ番号を発行します。チャージ番号をFamiポートへ入力し、レジで10万円をファミマTカードで支払うのです。これを付与率が1%になる火曜日か土曜日に行えば、1,000ポイントを貯めることができます。
3,920円分のTポイントを貯める
続いて、LINE Payカードにある10万円を銀行口座に出金。このとき手数料216円が発生します。翌月の支払額10万円は銀行口座から引き落とされてお金の流れは終了。差し引き784ポイントが手元に貯められるわけです。
Tポイントを貯める秘訣は、LINE Payカードの1日の出金限度額10万円を、クレジットカードの限度額まで行うこと。限度額が50万円なら5回可能。毎月784円×5回の3,920円分のTポイントを貯めることができるのです。
Famiポートを使うことで「代行収納」となり、チャージの支払いにポイントが発生するのが、このTポイントを貯める方法のミソ。10万円を動かすだけで、784円分のTポイントが貯めることができます。ただし、実行は自己責任。あくまで知識として楽しんでください。
■「Tポイント」おすすめ記事
Tポイントの個人情報提供を停止する方法とは
Tポイントを現金化するならジャパンネット銀行
Amazonギフト券の使い方でTポイントを現金化
ファミリーマートのTポイントをお得に使う方法
■「ポイント」おすすめ記事
ポイントを貯めるなら一攫千金を狙うべし!
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ETCポイントを車載器なしでゲットする方法
LINEポイントを賢く貯めてスタンプを購入する

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- カプセルトイの定番が道路交通ミニチュアセット - 2023年1月30日
- 闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集 - 2023年1月30日
- ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する? - 2023年1月29日
- NHK受信料を滞納している世帯は100万件以上? - 2023年1月29日
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日