今がAdobeソフトを無料で使うチャンスな理由
「Photoshop」「Illustrator」といったプロユースの画像編集ソフトといえばAdobe(アドビ)。高機能なソフトなだけに、高価であることで知られています。そんなAdobeのソフトを使いたい人の強い味方が無料の体験版。そして今、Adobeのソフトを無料で使うチャンスなのです。詳しく見ていきましょう。

Adobe体験版の利用記録がリセット
価格が高いことで知られるAdobeのソフトは現在、購入以外に月額1本約2,000円で利用できる「Adobe Creative Cloud」があります。とはいえ、まずは無料の体験版で試しておきたいものです。
ただし、Adobeのソフトの体験版は、無料の会員登録で既定の日数利用でき、オンラインで管理されています。このため、一度、体験版を利用してしまうと、再び体験版を利用することは基本的にはできないのです。
しかし、この体験版の利用記録はソフトのバージョンアップで数年に1度、リセットされるのです。直近では、写真加工ソフトの「Photoshop Elements」と動画編集ソフトの「Premiere Elements」が2018年10月にバージョンアップしています。
Adobeの最新版を無料で30日試せる
すなわち、このタイミングで「Photoshop Elements」と「Premiere Elements」の利用記録がリセットされています。
つまり以前、これらのソフトの体験版を使った人も、今回のリセットでまた最新版のソフトを無料で30日間試せるようになったのです。「一度、体験版を使ってしまったから」と無料の試用期間を諦める必要はありません。
なお、Adobe Creative Cloudなど体験版を利用するには、Adobeのサイトで登録が必要です。このAdobe Creative Cloudの製品は7日間で試用期間が終了するもの。しかし、試用期間中からアプリを終了させず、PCを起動しっぱなしにしておくとそのまま使い続けられるといわれてます。
■「Photoshop代替」おすすめ記事
Photoshop代替なら「Affinity」がメチャお得
Photoshop代替「Affinity Photo」を試してみた
■「無料」おすすめ記事
ココスのクーポンでドリンクバーを無料にする
コストコ年会費4,000円をタダにする方法!
吉野家のクーポンはみそ汁50円が無料になる
LINE有料スタンプはポイント貯めて無料ゲット
LINE無料スタンププレゼントでID収集する手口
LINEカメラも無音化!無料の無音カメラ4選
タッチ操作だけで合成写真が作れる無料アプリ
ポイントを貯めてタダ見できる動画サービス3つ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日
- NHKが受信料未払いを裁判で争っている件数は? - 2023年1月27日