ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

アイドルイベント無料は無銭カレンダーで情報収集

アイドルイベントというと、熱心なファンが大金を注ぎ込んで一心不乱に大好きなメンバーを応援している光景を想像する人が多いでしょう。しかし、最近のアイドルイベントは無料でほとんどお金がかかりません。アイドルイベント無料の無銭カレンダーの入手方法を見ていきましょう。


無料で楽しめるアイドルイベント情報の入手方法

アイドルイベントで無料の握手会

アイドル無料イベントは平日の都心部なら5~10件、週末ともなれば20~30件が開催されています。すなわち、その気になれば毎日、アイドルイベントをの無料鑑賞することも可能なのです。

また、アイドルイベントによっては無料の握手会が行われたり、ライブ中の写真も無料で撮影可能だったりというケースもあります。つまりアイドルイベントを無料見れて、握手ができて、可愛い女の子の写真まで撮れてしまうのです。まだ駆け出しの地下アイドルが無料であることが多いものの、これほど財布に優しい娯楽は他にはありません。

アイドルイベントを無料で楽しむポイントは3つあります。1つはアイドルイベントは無料が多いこと。都心部を中心に、無料で誰でも参加できるアイドルイベントが頻繁に行われています。

無銭カレンダーでアイドルイベント無料情報

アイドルイベントの無料情報はTwitterで収集するのが基本。「観覧無料」「無銭」といったキーワードで検索することで、アイドルイベントの無料情報を収集できます。いつからか、アイドルイベントが無料のことを「無銭」と呼ぶのが一般的になり、Web検索するとほぼアイドルイベントの無料関連がヒットします。

また、「無銭カレンダー」などアイドルイベントの無料情報をまとめたサイトもあるので、こちらも合わせてチェックするとよいでしょう。他にも、タワーレコードやHMVのサイトにリリースイベントの情報がまとまっており、これらをチェックしておけば、アイドルイベントの無料情報は大方把握できるはずです。

アイドルイベントを無料で楽しむ2つめのポイントはタダで触れ合えること。無料の握手会やイベントでのビラ配りなどで、アイドルと触れ合うことも可能です。アイドルイベントを無料で楽しむ3つめのポイントは、無料で撮影可能ということ。アイドルを撮影可能なイベントも開催されており、カメラを持って行けばアイドルイベントが無料でさらに楽しめるというわけです。

■「リリイベ」おすすめ記事
アイドル無料イベント「リリイベ」が初心者向き

■「アイドルイベント」おすすめ記事
年300イベントを巡る無銭アイドルヲタクの1日
アイドル握手会で警察OBを配置するランクとは
アイドル握手会のセキュリティはどう変わった?
コンサートのワイヤレスがデジタル化しない理由
ワイヤレスマイクから楽屋のナイショ話が筒抜け
アイドルファン同士による新幹線キセル手口とは

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • ABEMA(アベマ)は基本無料なので使わないと損
    ABEMA(アベマ)は無料が基本なので使わないと損
  • NHK受信料の支払いはじつは「初月無料」だった
    NHK受信料の支払いはじつは「初月無料」だった
  • 無料VPNツール「Proton VPN」で地域制限を突破
    無料VPNツール「Proton VPN」で地域制限を突破
  • 思わぬお宝が無料でもらえる人気サービス5選
    思わぬお宝が無料でもらえる人気サービス5選

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次