ロイヤルホスト誕生日クーポンを年4回入手する方法
全国チェーンのファミレス「ロイヤルホスト(ロイホ)」では、携帯メルマガ会員になると誕生日の月に一度だけ20%OFFクーポンがもらえます。このロイヤルホストの携帯メルマガ会員、自分+家族3名まで設定可能。家族分を登録しておけば、ロイヤルホストの誕生日クーポンを年に4回もらえるのです。なお、携帯メルマガ会員サービスは2020年10月25日で終了。現在はロイヤルホスト公式アプリで誕生日クーポンは入手できます。

ロイヤルホストの誕生日クーポンは20%オフ
ロイヤルホスト(ロイホ)はファミレスにしては高めの価格設定のお店。だからこそロイヤルホストの携帯メルマガ会員の20%OFF誕生日クーポンは結構お得ということ。ロイヤルホストのお会計が3,000円なら誕生日クーポンで600円引きになるということです。
しかもロイヤルホストの誕生日クーポンがもらえる携帯メルマガ会員に登録できるのは、自分+家族(3名)までと太っ腹な設定。すなわち最大で年に4回、ロイヤルホストの誕生日クーポンがもらえるということになります。
また、ロイヤルホストの誕生日クーポンがもらえる携帯メルマガ会員は、子どもが誕生したり一緒に住む家族が増えたりしたときには変更することも可能。お客の都合に合わせて20%OFFの誕生日クーポンがもらえるようにと、お客さま視点で設計されているロイヤルホストのサービスです。
ロイヤルホストの誕生日クーポン入手方法
そこで、実際にロイヤルホストの誕生日クーポンがもらえる携帯メルマガ会員の家族の誕生月を設定する方法を見ていきましょう。ロイヤルホストの誕生日クーポンを入手して、家族で楽しく誕生月に食事ができるようになります。
ロイヤルホストの誕生日クーポンの家族の誕生月を設定する具体的なやり方は「マイページ」の「その他会員情報変更」で、家族の誕生月を設定するだけです。すると、ロイヤルホストの携帯メルマガ会員マイページの「利用可能なクーポン」に「お誕生日クーポン○月家族○人目」が追加されます。
あとは、クリックすると「バースデイ20%引きクーポン」の案内が表示されるので、バナーをクリックすればロイヤルホストの誕生日クーポンが表示されます。
ロイヤルホスト公式アプリで誕生日クーポン
なお、ロイヤルホストの携帯メルマガ会員サービスは2020年10月25日で終了。ロイヤルホストの誕生日クーポンの発行も、その年の8月で終了しています。ただし、誕生日クーポンのサービスは、ロイヤルホスト公式アプリに引き継がれているので安心してください。
ロイヤルホスト公式アプリはiOS版、Android版が提供されており、誰でも無料でダウンロードが可能。アプリをダウンロードして起動すると、プロフィール入力画面に遷移する設計です。
ここで生年月日を設定すれば、誕生月にロイヤルホストの誕生日クーポンがアプリに配信されるというわけです。なお、ロイヤルホスト公式アプリの誕生日クーポンの生年月日は一度登録すると変更できません。
ロイヤルホスト誕生日クーポンを年4回
ロイヤルホスト公式アプリ初回起動時のプロフィール入力では、誕生日クーポンのための1~3人目の家族の誕生日もそのまま設定可能。ここで家族分の生年月日を登録しておけば、ロイヤルホストの誕生日クーポンを年4回受け取ることができるというわけです。
ロイヤルホストの誕生日クーポンは初回時に設定しなくても「設定」→「プロフィール」からいつでも登録できます。ただし、ロイヤルホストの誕生日クーポンの生年月日は一度登録すると変更できないことは変わりません。
なお、ロイヤルホストの誕生日クーポンが届くのは、プロフィールに生年月日を登録した翌日以降となります。登録後、すぐにロイヤルホストの誕生日クーポンが手に入らないので、事前に公式アプリの登録を済ませてからお店に向かうようにしましょう。
■「ロイヤルホストのクーポン」おすすめ記事
ロイヤルホストがクーポンなしで最大50%オフ
■「クーポン」おすすめ記事
吉野家のクーポンはみそ汁50円が無料になる
デニーズでクーポン以外もお得になるスマホ会員
ココスのクーポンでドリンクバーを無料にする
吉野家クーポンで常に3~4割引きになるアプリ
吉野家の株主優待券は金券ショップでも購入可能
ユニクロのクーポンは誕生月の500円オフがお得
■「割引」おすすめ記事
Amazonで割引率90%アイテムだけ表示する方法
往復割引は乗らなくてもキップが1割引きになる
ETC割引で半額以下になる高速道路はどこだ?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
- 炎上したAIイラストサービス「mimic」現在は? - 2023年5月28日
- いま「AIサービス」が続々登場している理由とは - 2023年5月28日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ファミリーマートのお試しクーポンは月3枚程度の発行

ネットスーパーの常連クーポンで4.3%引き購入

ファミレスクーポンが不正入手される危ない実態

駅レンタカー「地域共通クーポン」割引サービス
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]