ガス代節約はお風呂の追い炊きとサヨナラする
1人暮らしでも月4,000円程度かかるガス代。一般的に、折半すると節約になることの多い生活費の中でも、なかなか安価に抑えにくい分野です。そこで活用したいのがガス代節約グッズ。お風呂の追い炊きを避けること調理時間を短くすることで、ガス代を節約してくれます。

シンプルなガス代節約グッズばかり
1度温度を上げたものを大事に使い回す、火を使う時間を最小限にすることがガス代節約への近道。いずれもシンプルなガス代節約グッズばかりなので、家族で楽しく使えそうです。
毎日追い炊きする家庭は必見のガス代節約グッズが「NEW遠赤バスパ」。お風呂に入れるだけで湯冷めを防げるグッズです。もう追い炊きとはサヨナラです。
電池レンジで加熱して湯船に入れると、熱を持ったセラミックボールが保温してくれる仕組み。保温時間は4~6時間で、実勢価格は5,100円になります。
調理時間を短縮してガス代を節約
「アルミ お風呂保温シート」は、保温効果のあるアルミシートをお湯に密着するようにかぶせるだけで、湯冷めを軽減できるガス代節約グッズ。安価な上に保温効果もばっちりの優秀な節約グッズです。サイズは1,200W×700Hmmで、実勢価格は449円になります。
「くるくる鍋 ガス専用18cm」は調理時間を短縮することで、ガス代を節約できるグッズです。名前の通り、鍋の中でくるくると水流が発生します。
短時間で食材に火が通り、ガス代の節約になるだけでなく、混ぜる手間も省ける優れものです。素材はステンレスで、実勢価格は6,260円になります。(文/馬塲言葉)
■「節約」おすすめ記事
電気代を節約するための契約アンペアの適正人数
電気代の節約はグッズを使って楽しみながら実行
水道代節約は便利グッズを使えばストレス知らず
ガソリンスタンド検索アプリで1円でも安くする
ガソリン代がキャッシュバックされるクレカ
プロバイダ乗り換えはマメに行って料金を節約
スマホの通話料を極限まで節約する「Facetime」
電話アプリを使って通話料を0円もしくは半額に
ドコモを格安スマホにすると月5千円も安くなる
格安SIMおすすめプランで年間6万円以上浮く!

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- JavPlayer最新版に搭載された超改造AIとは? - 2023年11月28日
- 盗聴器発見のために無線式と有線式の違いを知る - 2023年11月28日
- 警察官の装備品を装着「帯革(たいかく)」とは - 2023年11月28日
- 洗濯機に搭載されているデモモード解除コマンド - 2023年11月27日
- 駐禁のステッカーが貼られても取り消された事例 - 2023年11月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利

AmazonプライムでNHK受信料を節約する裏ワザ

アプリを入れてガソリン代を節約する方法とは?

ひと工夫で大幅にiPhoneの電池が節約できるワザ
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]