アプリを入れてガソリン代を節約する方法とは?
大手ガソリンスタンドでは独自にスマホアプリを配信しており、給油料金の割引クーポンの配布やポイントキャンペーンなどを実施しています。普段使っているスタンドがある場合は、公式アプリをチェックしておくようにしましょう。アプリを入れてガソリン代を節約する方法を見ていきましょう。

価格変動を予測してガソリン代を節約
まずは、少しでもガソリン代を節約したいなら、定番のガソリン価格比較アプリ「gogo.gs」を忘れずに入れておきたいところ。住所から近隣のガソリンスタンドの給油価格を、手軽に調べられます。
「ガソリン価格比較アプリgogo.gs」は、近くのガソリンスタンドと、給油価格情報を検索できるアプリ。価格はユーザー投稿によるものなので、常に最新の動向がチェックできます。油種・チェーン・営業時間などで検索できるのも便利です。
「Carlife Square入れトク!」は、コスモ石油の公式アプリ。給油料金やカーケア商品が割引になるクーポンが配布されています。さらに、今後の燃料油の価格変動を予測する機能もあり、お得に給油できるタイミングをチェックできるのも便利です。
割引クーポンでガソリン代を節約する
「Shell PassシェルSS公式アプリ」は、定期的に給油料金が割引になるクーポンが配布されている、昭和シェル石油のアプリ。アプリや店舗の利用状況に応じたミッションをクリアすると、Pontaポイントがもらえるサービスもあります。
「楽天ポイント貯まるガソリンスタンド-楽天Car」は、楽天ポイントが貯まるガソリンスタンドを検索できるアプリです。
それだけでなく、特定のスタンドにチェックインすると楽天ポイントを獲得できる機能も搭載。限定ラッキーくじが引けるキャンペーンがあるのもうれしいポイントです。
■「ガソリン」おすすめ記事
ガソリンスタンド検索アプリで1円でも安くする
ガソリンはカードを駆使して10円でも安くする
ガソリン代がキャッシュバックされるクレカ
■「節約」おすすめ記事
電気代を節約するための契約アンペアの適正人数
水道代節約は便利グッズを使えばストレス知らず
ガス代節約はお風呂の追い炊きとサヨナラする
スマホの通話料を極限まで節約する「Facetime」
電話アプリを使って通話料を0円もしくは半額に
ドコモを格安スマホにすると月5千円も安くなる
格安SIMおすすめプランで年間6万円以上浮く!

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- コンビニのポイントが最大還元率になるカードは? - 2022年5月24日
- ボディガードのSPがスーツのボタン留めない理由 - 2022年5月23日
- LINEポイントは貯め方が簡単で使える場所が多い - 2022年5月23日