ファミマのスイーツといえば濃厚口どけロール
コンビニスイーツの中でも人気があるのがロールケーキ。そこで、コンビニ各社のロールケーキを実食して比較してみました。その結果、編集部のおすすめはファミマのロールケーキ。ファミマのスイーツといえば「濃厚口どけロール」といってもよいほどの出来栄えです。

ファミマのスイーツならロールケーキ
男性から人気があるロールケーキ。編集部のおすすめは、生クリームが圧倒的においしかったファミマ。ファミマのスイーツといえば「濃厚口どけロール」(154円)といってもよいでしょう。
牛乳風味で油っぽくなく爽やかです。また、バニラビーンズ入りのスポンジは中はしっとりしつつ外は焼いてあります。生クリームの甘さに負けずスポンジ自体もおいしく、全体的にメリハリを感じました。完成度が高いです。
生地に練ってあるバニラビーンズがひと手間がポイント。製造は老舗洋生菓子メーカーのデザートランドが行っています。
コンビニ各社のおすすめロールケーキ
このほか、そのほかのコンビニ各社のロールケーキも見逃せません。なかでもファミマの次におすすめなのが、セブン-イレブンとサークルKサンクスです。
セブン-イレブンは「たっぷりクリーム至福のロールケーキ」(257円)。スポンジと牛乳風味のクリーム両方ともやや甘過ぎるかもしれません。製造は森永乳業グループのシェフォーレが行っています。
サークルKサンクスは「たっぷりクリームのロールケーキ」(150円)。スポンジに弾力があり、中はしっとりしています。クリームがやや油っぽい印象。製造は山崎製パンが担当しています。
ローソンも「プレミアムロールケーキ」(257円)を展開中。ただし、クリームとスポンジ両方が甘い印象。甘さだけが際立ち、メリハリを感じません。製造は洋菓子製造メーカーのコスモフーズです。
■「ファミマ」おすすめ記事
お笑いライブがファミリーマートで見られる!?
ファミマのスイーツといえば濃厚口どけロール
ファミマTカードでポイント最大6%にする方法
ファミマのおにぎりはシャケの量が一番多かった
幕の内弁当はファミマのバランスのよさが光る
■「コンビニ」おすすめ記事
コンビニ弁当を豊富な在庫から選べる時間帯とは
コンビニは店舗数も売上もセブンが圧倒的な1位
セブンイレブンのくじを高確率で当てる方法
コンビニのWi-fiで一番飛ぶのセブンだった
■「スイーツ」おすすめ記事
コンビニスイーツおすすめはセブンのモンブラン

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 旧ツイッターを「裏垢」で検索して見られる画像 - 2025年5月19日
- 瞬時に音の種類を判別してくれるAI見守りカメラ - 2025年5月18日
- 職質で警察官が自転車の防犯登録を確認する理由 - 2025年5月18日
- 高速料金は一般レーンでもETCカードで精算可能 - 2025年5月18日
- 江戸川の水を「ガーディアングラビティ」で飲む - 2025年5月17日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

ファミマのキャラメルコーンは本家より33%安い

ファミマのカップ焼きそばPB化はコンビニで唯一

電気自動車の充電時間がファミマで短縮できる件

POSAカード購入はファミマかミニップがお得だった
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]