レンタカーの割引率が高いクレジットカードは?
さまざまなサービスのなかでも、クレジットカードがほぼ必須といえるのが「レンタカー」です。カード利用が保証金の意味合いもあり、高級車やミニバンなど車種によっては現金では借りられないこともあります。そして、レンタカーでカードを使うときは、レンタカー会社とカード会社の組み合わせにより割引率が大きく変わるのでした。
クレジットカードでレンタカー割引
クレジットカードのサービスとして、レンタカー割引は多くのカード会社が実施している特典の1つです。しかし、クレジットカードとレンタカー会社の組み合わせによっては、あまりお得にならないケースも…。その理由はレンタカー会社独自の会員割引があるためです。
例えば、イオンカードにはトヨタレンタカーを利用すると10%の割引がありますが、実は年会費無料のトヨタレンタカーメンバーに加入することで、同じ10%の割引が受けられます。さらに、トヨタレンタカーメンバーには還元率5%の「トヨタレンタカーマイル」も用意されているのです。
また、タイムズレンタカーにはさまざまな提携カードとの割引が存在しますが、タイムズカーシェアの契約期間中は「プレミアム会員」となり、レンタカー25%割引のほか貸し出し前日の17時から営業開始時刻まで追加料金なしで利用可能。8時開店の営業所であれば、前日17時~20時の利用でも12時間料金でOKなのです。
最大50%割引になるクレジットカード
レンタカー利用にクレジットカードを使う際には、会員割引とカード割引が併用できる、あるいはカード割引の方が会員割引より大きい組み合わせを選べば有利。イオンカードであれば、ニッポンレンタカーは会員サービス「スーパーレッドメンバー(SRM)」との併用が可能で、その際の割引率は15%となります。
セゾンカードの場合、オリックスレンタカーが専用プランを用意していて、車種に応じて基本料金から10~50%オフ。車種ごとの割引率を細かく見ると、軽自動車やコンパクトカーの割引率が低い一方、ミニバンなどの大型車では割引率が高く設定されているようです。
また、セディナカードは2021年3月31日まで日産レンタカーが最大50%割引になるキャンペーンを実施中。こちらの場合「セゾンカード+オリックスレンタカー」の組み合わせと異なり、マーチ・ノートといった小型車でも割引率が30%以上と高く、少人数でのドライブでもお得です。
■「クレジットカード」おすすめ記事
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
Vプリカは使い方次第で半永久的にタダ見できる
Vプリカは使い方次第でクレカ番号ジェネレータ
今すぐ「イオンSuicaカード」を見直すべき理由
エポスゴールドカードの招待を断ると大損な理由
デビットカードでモバイルSuicaチャージの裏技
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 日々進化するiPhone「ボイスメモ」で文字起こし - 2025年10月29日
- NHK受信料未払いで民事手続きと民事訴訟の違い - 2025年10月29日
- 高速料金が50%オフになるETC割引を受ける方法 - 2025年10月29日
- LINEでお得にプレミアムバックアップを利用する - 2025年10月28日
- NHKのBSメッセージ表示を消去する仕組みとは? - 2025年10月28日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

レンタカーが20%オフになるクレジットカードは?

レンタカーでの駐車違反は警察に出頭して青切符

POSAカード購入はファミマかミニップがお得だった

コンビニや外食チェーンで最大10%還元のクレカ
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]


























