コンビニ本社直近の店舗は品揃えが違っていた!
コンビニ本社直近にある店舗は、各チェーンの旗艦店ともいえるでしょう。そこで今回は、ファミリーマートとデイリーヤマザキの本社直近コンビニに潜入してみました。ファミリーマート本社直近のコンビニは通常店とファミマ!!を展開。デイリーヤマザキは品揃えが異様に突出していました。

ファミマ本社店はさすがという印象
ファミリーマートの本社があるのは、池袋のランドマークであるサンシャインシティ内。「ファミリーマート サンシャインシティ店」は、専門店街アルパ2階にあります。7~23時までの営業です。
コラボ商品コーナーやセルフレジなど相当な力の入れよう。「ファミマでライザップ」コーナーや、宣伝ポスターを効果的に使った惣菜コーナーなど、さすが本社お膝元という印象です。セルフレジは、使い方をイラスト入りで丁寧に解説。Tポイントが利用できるのもひと目で分かります。
また、サンシャイン60ビル内には、おしゃれな「ファミマ!!」も展開。熱々のスープ、輸入文具・菓子などで付加価値を創出しているようです。オリジナルパスタや輸入雑貨などの品揃えと落ち着いた外観でワンランク上の演出でした。
同じ種類のランチパックが50個
デイリーヤマザキは、山崎製パン本社を中心に半径100m以内に3店舗、デイリーヤマザキトライアングルがあります。そのうち、秋葉原駅から至近距離にあり通行量が多い神田岩本町店のみが、品揃えが異様に突出しているのです。
3店舗で最も広い神田岩本町店には、非常に長大でぎっしり詰まった雑誌棚が目を引きます。そして、その雑誌棚での立ち読みを阻むように隊列を組んでいるのが惣菜パンです。なかでも、イチオシの商品は大量に陳列! 同じ種類のランチパックが50個もある姿は圧巻です。
郊外にある広めのデイリーヤマザキに多い、焼きたてパンコーナーも設置。熱々のパンが食べられます。
■「コンビニ」おすすめ記事
セブンイレブンのくじを高確率で当てる方法
コンビニは店舗数も売上もセブンが圧倒的な1位
セブンイレブンの宅配は弁当1個でオーダー可能
セブンイレブンフェアの700円くじを当てる方法
コンビニWi-Fiの“飛び”はどこが1番かを検証
家族にバレずに宅配便の荷物を受け取る方法3つ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通機動隊と高速道路交通警察隊の任務の違いは? - 2025年4月4日
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

ファミリーマートのお試しクーポンは月3枚程度の発行

ファミリーマートはPBよりも無印商品が狙い目

セブンイレブン本社店舗は圧巻の陳列棚が見もの

ファミリーマートのTポイントをお得に使う方法
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]