ダンボール裁断に便利なUSB充電式の電動ハサミ
いまやネット経由で何でも買える時代。毎日のようにネット通販のダンボール箱が届くという人もいるでしょう。ただし、梱包に使われるダンボールはどうしてもスペースを取ってしまうもの。そんなダンボールをコンパクトにまとめることができる便利なアイテムを紹介しましょう。USB充電式の「電動ハサミ」です。

電動ハサミはアルミ板までカット
厚手のダンボールをバッサバッサとカットしてくれる充電式の電動ハサミが、サンコーの「充電式電動はさみ スピードチョッキン」です。この電動ハサミは付け替え可能な刃先が高速振動することで、紙やダンボールはもちろん、カーペット・革・プラスチック・アルミ板まで、あらゆるモノを細かくカットできます。
本体は手の平にすっぽり収まるコンパクトサイズ。サイドのロックボタンを押しながらスイッチを入れると、モーターが作動する仕組みです。USB充電式で、約5時間の充電で約45分稼働するコードレスタイプです。
電動ハサミ本体の他に、刃の角度が異なるソフトとハードの2タイプの替刃を同梱。ソフトタイプはプラスチック約1mm・アルミ板約0.2mmに対応。ハードタイプはカーペット約3.5mm・コットン約2.5mm・革約3.5mmの裁断に対応します。それぞれ刃の中央に空いた穴の形状で見分けられる仕様です。
電動ハサミはUSBケーブルで充電する
実際に電動ハサミを使ってみると、かなりのハイパワーで厚みのあるダンボールやアルミも一瞬でカットできました。力を入れる必要は全くありません。
付属のUSBケーブルで充電するので、コードレスで使え、取り回しがラクなのも特長です。これを使えば、粗大ゴミで出さなければならなかったカーペットも、細かくカットして一般ゴミとして出せるかもしれません。
電動ハサミの回転数は10,000rpm。サイズは35W×90H×235Dmmで、重さは290gとなっています。実勢価格は3,980円です。
■「工具」おすすめ記事
電子工作のプロが愛用するおすすめの工具セット
iPhoneが分解できる工具セットでバッテリー交換
電動工具はバッテリー共用のシリーズものが便利
1,000円で工具箱を買うならカインズがおすすめ
工具セットはコーナンオリジナルのコスパが高い
インキー時のカギ開け補助工具がAmazonで買える
見かけたら即買いの「100均工具」おすすめ4選
ダイソーの100円工具で注目したい5アイテム

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スマートウォッチなしでも心拍数を測定する方法 - 2022年6月28日
- 自転車用ナビアプリはオフラインで使えると安心 - 2022年6月28日
- ドラクエウォークの健康アプリとしての攻略法 - 2022年6月28日
- アルコール抜ける時間を体を張って検証してみた - 2022年6月27日
- Google FitはiPhoneでも利用できるアプリだった - 2022年6月27日