当たりが見える!デコリッチミニプリンチョコ
「デコリッチミニプリンチョコ」は、当たりが出たらもう1つもらえるお菓子。駄菓子屋などで1個20円ほどで販売されています。このお菓子、甘いチョコレートだけに攻略法も激甘にしているのかもしれません!? デコリッチミニプリンチョコの当たり判別法を紹介しましょう。

当たりがフタ裏を覗くだけで見える
今回、初挑戦するのが、当たりが出たらもう1個もらえる「デコリッチミニプリンチョコ」。調査の結果、このお菓子には当たりの判別方法が2パターンありました。
1つ目はパッケージとチョコの隙間を覗く方法。ライトなどを当ててフタ裏を覗くと「アタリ」「ハズレ」が簡単に見えてしまうのです。
実際、フタ裏を覗くだけで簡単に当たりの文字が分かってしまいました。しかし、チョコが溶けているとパッケージの隙間がなくなり判別不能に…。
当たりをパッケージの相違点で判別
そんな時は、2つ目の方法であるパッケージの印刷の相違点でチェックします。現行のロットでは、デコリッチの「デ」の濁音部分の違いで判別できます。
当たりは「デ」の文字の濁点部が左右均等に印刷されています。一方のはずれは、濁点の印字が雑で欠けているのです。
印刷の細部を見ることになりますが、虫めがねなど使わずに目視だけで十分に分かるレベルといえます。
■「当たり」おすすめ記事
おもちゃの缶詰の当たりはパッケージでわかる
チョコボールのエンゼルを見分ける方法とは
よっちゃんイカは切り口の長さで当たりがわかる
ペプシスペシャルゼロカロリーの当たりを見破る
マルカワのフーセンガムの当たり攻略マニュアル
どんぐりガムの当たりを印刷の違いで完全攻略
「ヤッターメン」で儲けるための傾向と対策