個人情報保護シールでピンポイントで目隠しする
カードの利用明細などに使用されている、個人情報の保護シールを利用したはがき。個人間のはがきのやり取りでも、個人情報を保護するために利用したいと思ったことがある人も多いでしょう。じつは、手軽に使える個人情報保護シールは販売中。さっそく、その保護能力を検証してみましょう。

個人情報のピンポイント保護シール
隠したいところだけをピンポイントで目隠しできるのが、ヒサゴの「ちぎって貼る情報保護ラベル」。切り離しやすいミシン目入りで、最小1㎝角の大きさにカットできる個人情報保護シートです。サイズは100W×105Hmm。実勢価格は900円となっています。
住所や電話番号だけ隠す、なんて小回りがきくのが特徴。部分的に情報を隠したい時に最適です。シートは時間が経ってもきれいに剥がせる設計。文字のインク移りなどはなくしっかり読めます。実際に光を当てて裏から見ても、文字はほとんど透けません。しっかりガードされているので安心でしょう。
ハガキ半分の大きさを一発でガードしたいなら、サンワサプライの「貼り直しができる目隠しシール(2面付)」。その名のとおり、およそハガキ半分サイズの面積で、個人情報をマルっと保護します。
何度も貼り直しができるので、社内で回す書類の保護などに最適。剥がした後も付きません。接着面の銀色加工により、裏面を透かして見ても真っ暗。文字は一切透けませんでした。サイズは90W×138Hmmで、実勢価格は950円です。
個人情報を保護する一文入りシール
勝手に開けたらすぐバレる開封防止用シールが、ヒサゴの「はがすと壊れる開封防止シール」。荷物や封筒をそーっと開けて個人情報をチェックしようとすると、シールがボロボロになります。
すなわち、誰かが開封しようとしたことがひと目で分かる封かんシールです。普通のテープよりも、脆くすぐにちぎれてしまう設計。貼る際に破らないように気をつけましょう。「このシールははがすと壊れます」という、関係者以外の開封から個人情報を保護する一文入りです。
実際にシールの端っこを爪でつついて剥がそうとすると、ポロポロとシールが切れてしまいました。きれいに開けて後で貼り直せばバレない…なんて思惑は通用しないのです。サイズは105W×148Hmm、実勢価格は1,000円となっています。(文/溝口敏正)
■「個人情報保護」おすすめ記事
個人情報の保護スタンプの隠ぺい能力を比較した
個人情報保護ツールは100均でも十分に実用的
■「個人情報」おすすめ記事
個人情報漏洩の不倫サイトの流出データを検証
スマホは履歴を削除しないと個人情報がダダ漏れ
Googleの裏技を使って個人情報は引き出される
SQLインジェクションは個人情報を根こそぎ奪取
Tポイントの個人情報提供を停止する方法とは
住所から電話番号を調べる定番サイトの使い方

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

Chromeの保護機能をさらに強力にする設定とは?

100均「スマホ保護シート」ガラスタイプを選ぶ

エクセルファイルの保護を解除するソフトの実力

PDFパスワード忘れた…を保護解除で解消する裏ワザ
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]