ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

セキュリティ

→[セキュリティ]ランキングはこちら

現行犯逮捕もある路上での職務質問の手順を知る

警察官職務執行法第2条により、警察官は怪しいと感じたクルマを停止させ、職務質問する権利を持っています。しかし、あくまで任意で質問する権利を持っているだけで、捜索・差し押えなどの強制捜査は裁判所[…続きを読む]

泥棒の侵入手口で「忍び込み」が増えている理由

泥棒の侵入手口は「空き巣」だけではありません。中には、あえて人が居る時を狙って侵入する「忍び込み」も存在。しかも、増加傾向にあるのです。神奈川県警に30年勤め、刑事部捜査3課・国際捜査課に所属[…続きを読む]

クレジットカード詐欺で過去の手口が使える理由

2017年10月、元SMAPの中居くんがクレジットカード詐欺の被害に遭いましたが、その手法は「今さら」感が否めないクレジットマスターと呼ばれるもの。クレジットカード詐欺の昔の手口がなぜ今になっ[…続きを読む]

皇宮警察は都道府県警と同じような独立した組織

皇室や御所を守る皇宮警察は、警察庁の付属機関としての位置づけ。警察庁に所属する機関は基本的に実務捜査をしませんが、皇宮警察は別です。天皇や皇族の護衛、御所の警備といった実働を任されるため、警察[…続きを読む]

中居くんも被害に遭ったクレジットカード詐欺

昨今、ネット通販サイトでの支払いはクレジットカードが基本ですし、実店舗の買い物でもカード派が増加中。クレジットカードは現代人の必需品です。しかし、クレジットカードにまつわる犯罪という負の側面が[…続きを読む]

レーザー式スピード取締り対応のレーダー探知機

アメリカはクルマ社会。巡回しているパトカーも多ければ、レーダー波によりスピード取り締まりも盛んです。ワシントンD.C.やバージニアなど州によっては使用が禁止されているようですが、Amazonで[…続きを読む]



泥棒が秋から冬に活動的になる理由は「宵空き」

警察の刑事部には警察ドラマでおなじみの捜査1課のほかに「2~4課」があります。そして、2課は知能犯、3課は「盗犯」、4課は暴力団等の取り締りを担当するのです。日本中の泥棒の手口を知り尽くした、[…続きを読む]

スマホで映像が記録&確認できるドラレコの性能

JVCケンウッドのドラレコ「DRV-W630」は、最近流行りの無線LAN対応モデル。本体と専用アプリを連携させることで、記録した映像をスマホ上で確認したり、データを転送して保存することが可能で[…続きを読む]

年末年始によく取り締まられる交通違反ベスト3

交通機動隊はパトカーや白バイ、覆面パトカーを使って交通違反を専門に取り締まる部署。交通機動隊には目標件数という名のノルマが存在します。このため、月末に狙われるのがセコイ交通違反です。気分よく新[…続きを読む]

映り込みを低減する偏光フィルター付きドラレコ

場所や天候によって、ダッシュボード上のものがフロントガラスへ映り込んで、前が見えづらいという状況はよくあるもの。パイオニアのドラレコ「ND-DVR20」は、映り込みを抑える偏光フィルターをカメ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]