ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

警察

「あおり運転」に遭わないためのドライブ術とは

民生用ドライブレコーダーのパイオニアで、映像からさまざまな事故を解析する日本交通事故鑑識研究所の大慈彌拓也代表取締役。交通事故分析のプロに、あおり運転が起こる原因や対策を尋ねました。本人の無意[…続きを読む]

警部補か巡査部長で退官する警察官の退職金は?

警察官は、キャリアの警察官僚以外は全員「巡査」からスタート。2~3年間まじめに勤務を続ければ、巡査長に昇格します。最終学歴によって違いますが、3~6年で巡査部長昇格試験を受けられ、これを突破す[…続きを読む]

小型オービス対応の最新レーダー探知機を比較

大手レーダー探知機メーカーである「コムテック」と「ユピテル」の最新モデル2機種を取り上げて比較してみました。日々変化する交通取り締りにいち早く対応する、両社の最新レーダー探知機の実力を検証しま[…続きを読む]

「あおり運転」をするとどんな交通違反になる?

2017年6月に高速道路上で発生したあおり運転による悲惨な事故は、まだ記憶に新しいところです。警察庁発表による2016年度のあおり運転の摘発件数7,625件。9割近くが高速道路で発生しています[…続きを読む]

新型オービスの「移動式」は複数車線を同時測定

新型オービスと呼ばれる移動式オービスによる取り締まりが昼夜を問わず増えています。移動式オービスはネズミ捕りと違ってカメラで記録できるため、速度超過車両をその場で停止させたり、キップを切るサイン[…続きを読む]

警察官の拳銃「サクラ」は5発の実弾をフル装填

警察官は自衛官と並んで、拳銃の携帯を許可された特殊な職業。警察官による拳銃の発砲事件も起きており、マニアならずとも注目している人は多いでしょう。制服警察官が装備する拳銃は自動拳銃ではなくリボル[…続きを読む]



マル暴刑事のファッションがコワモテになる理由

警視庁組織犯罪対策第4課はヤクザと対峙する通称・マル暴刑事のこと。組対4課は2003年に発足した組織犯罪対策部の中でも、広域暴力団対策に取り組みます。前身は刑事部捜査4課で、柔道や空手の有段者[…続きを読む]

運転免許証のICチップの情報を読み取るアプリ

身分を証明するものとして最もよく使われるのが運転免許証。インターネットカフェの会員証から携帯電話の契約まで、さまざまな場面で利用されています。そんな運転免許証がICカード化されていることは意外[…続きを読む]

交通違反で赤キップもらうと一発免停になる理由

「赤キップで一発免停」というフレーズを聞いたことがあるでしょう。赤キップは重い交通違反で切られるもの。軽微なものは青キップが切られます。じつは青キップで払うのは反則金、赤キップで払うのは罰金。[…続きを読む]

駐車違反で混同しがちな駐車と停車の違いとは?

駐車違反とならないためにも「駐車」と「停車」の違いを知っておいて損はありません。駐車違反の場所に停車しただけと自分が思っていても、それが駐車に当たる可能性があるからです。また、駐車違反を取り締[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]