レーザー式取締り対応レーダー探知機の中身は?
レーザー式の速度取り締まりが本格化しつつある今、求められているのはレーザー式に対応したレーダー探知機です。そんな中、Amazonにはレーザー式にも対応したレーダー探知機を見つけることができます。そこで、実際にレーザー式取締り対応レーダー探知機を入手して、その実力に迫ってみました。

レーザーを検出するレーダー探知機
レーザー式の速度取り締まりが増えています。新型オービスは「固定式・半可搬式・可搬式」の3タイプですが、半可搬式と可搬式にはレーザーによる速度測定を採用。さらに、レーザー式の速度測定装置を搭載したパトカーも登場しています。
一方、最近はネット通販で格安の海外製レーダー探知機を手に入れることが可能。中には「360度レーザー検出可能」とうたうモデルもあります。今回はロシア市場向けと思われるモデルを入手し、実際に使用してみました。
入手したのは「Karadar STR535」というレーダー探知機。日本のAmazonで購入しました。X/K/Kaバンドへの対応に加え、360度レーザー検出も可能としている製品です。実勢価格は5,380円となっています。
レーザー対応レーダー探知機の信頼性
ちなみに、Xバンドは10.525GHz帯、Kバンドは24.150GHz帯、Kaバンドは33.400~36.00GHz帯のレーダー波をキャッチできるということ。日本のレーダー式のオービスで使われているのはXバンドです。
レーザー対応のレーダー探知機を見てみると、表示部には受信した電波の強さを示すスケールやバンドを示す「X」「K」といった文字が並びます。内部を見てみると、基板中央に導波管を確認。一応、ここでレーダーを受信しているようです。
実際に走行してみると、レーザー対応レーダー探知機は頻繁に反応してロシア語で警告を発します。具体的には、高速道路を走行中はひっきりなしにロシア語の警告が鳴動。さらに市街地ではかなりの確率で自動ドアにも反応していたのです。かなり頻繁に反応するため、その信頼性はかなり低い印象でした。
■「レーダー探知機」おすすめ記事
オービスはGPSレーダー探知機じゃないと無理
レーダー探知機のおすすめを比較テストで選ぶ
Nシステムは通行車両のナンバープレートを撮影
■「速度違反」おすすめ記事
スピード違反のネズミ捕りを察知する5つの方法
速度違反で15km/h未満で捕まる可能性はほぼゼロ
オービスが作動する速度違反は何キロオーバー?
白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術
オービス検知アプリは新型オービスにもすぐ対応
オービスの種類と特徴はしっかり頭に入れておく
新型オービスの登場で変わる速度取り締まり対策

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

老舗パーツメーカーの最新レーザー探知機の実力

移動式オービスを女性キャラが警告する探知機?

可搬式オービス対応のレーザー&レーダー探知機

MSSSの24GHz帯の誤警報が少ないレーダー探知機
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]