ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

iPhoneの写真をこっそり保存できる無料アプリ

iPhoneの写真アプリは人には見せられない個人情報が満載のはず。誤ってロックが解除されたiPhoneが人の手に渡ったらと考えると、恐ろしくて夜も眠れないという人もいるでしょう。そんな人には、[…続きを読む]

radikoのタイムフリーはラジオ好きには大事件

2016年10月、radikoがサービス開始以来の悲願ともいえる新サービスの実証実験をスタートさせました。「タイムフリー聴取機能」と「シェアラジオ」です。なかでも、radikoのタイムフリーは[…続きを読む]

LINEのQRコードは更新してセキュリティアップ

LINEのQRコードは、その場で友だちになるときに便利な機能。遠くにいる相手を友だちに追加するときにはメールで送ることもできます。さらには、友だち募集のLINEのQRコード掲示板まであるほどで[…続きを読む]

コンビニダイエットメニューを考える無料アプリ

ダイエットで面倒なのがカロリー計算。とくにコンビニでご飯を買うことが多い人にとっては、カロリー表示をいちいちチェックしながらのメニュー選びは大変です。そんなときに活用したい、コンビニのダイエッ[…続きを読む]

iPhoneの写真加工アプリでアリバイでっち上げ

iPhoneの写真加工アプリなら、タッチ操作で簡単に合成写真が作れる「Adobe Photoshop Mix」。タッチ操作だけで簡単に合成写真を作れます。手順はベースになる画像を1枚選び、そこ[…続きを読む]

無音カメラでiPhoneをシャッター音をブロック

iPhoneのカメラ撮影で気になるのがシャッター音です。静かな場所でこっそりiPhoneで撮影しようと思っても、周囲に迷惑がかかるようで気になってしまいます。そこで活用したいのが無音カメラアプ[…続きを読む]



iOS10アップデートで追加された便利な機能7選

iPhone7の発売に合わせて、iOSが「10」にアップデートされました。iOSは「9」でほぼ完成されましたが、標準アプリを削除できない、コントロールセンターが使いづらいなどの細かな不満があり[…続きを読む]

LINEはタブレットやPCでも簡単に利用できる

スマホアプリでもはや知らない人はいない「LINE」ですが、じつはタブレットやPCで使うこともできます。スマホと同時に利用すれば、スムーズに連絡が取れるようになるでしょう。なお、LLINEをタブ[…続きを読む]

LINEはロックをかけてセキュリティをアップする

プライベートな内容が満載のLINEは、誰にも見られたくないもの。そこで、LINEはロックをかけてセキュリティアップしておきましょう。4ケタのパスコードでトークを完全ガードできます。iPhone[…続きを読む]

LINEのトークが監視できるAndroidアナライザー

「Androidアナライザー」は、スマホでやり取りしているLINEのメッセージをPCでリアルタイム監視できるツール。ターゲットのスマホと連動させておけば、どんなやり取りもすべて丸見えです。ただ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]