ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

最強の無音カメラアプリ「Microsoft Pixカメラ」

目立ちにくいスマホのカメラは証拠撮りに最適。スマホ社会の今、持ち歩いていても警戒されにくいのが大きな利点です。誰もがSNSのために撮影する時代、無音カメラアプリを導入すればシャッター音がしない[…続きを読む]

iPhone“最強”といわれる動画プレイヤーとは?

iPhoneの動画プレイヤーとして使える再生アプリは、星の数ほどあります。その中で現在、iPhone動画プレイヤー“最強”といわれるの再生アプリが「GoodPlayer」。最強iPhone動画[…続きを読む]

工事現場で発生する騒音を測定アプリでチェック

解体工事や住宅・マンションの建築現場では、必ず騒音が発生します。多くの業者は、なるべく騒音を減らすよう対策をとりますが、中には工期を短くするためなのか、度を超えた騒音を撒き散らす業者も…。そこ[…続きを読む]

スマホで200m先を鮮明に捉えられる超望遠レンズ

4K撮影に対応するなどスマホのカメラ性能は日々、向上しています。そんなカメラ性能をフル活用できるのがカメラ機能超強化グッズです。スマホで200m先の対象者を鮮明に捉える超望遠レンズを紹介しまし[…続きを読む]

使っていないスマホを監視カメラにできるアプリ

ネットワーク接続ができてカメラ機能を備えているスマホは、監視カメラにピッタリです。スリムな形状なので隠しやすい上、そこら辺の監視カメラよりも格段に高画質で撮影が可能。さっそく、使っていないスマ[…続きを読む]

iPhoneの画面が勝手に下がる現象を解消する方法

iPhoneを使っていると、何かの拍子に「勝手に画面全体が下がる」という現象が発生します。実はこれ、iPhoneの片手操作がしやすくなる「簡易アクセス」という機能。このほかにも、片手操作で文字[…続きを読む]



iPhone Xでホームボタン復活で操作を上げる方法

iPhone Xシリーズではディスプレイ外側の枠が薄いデザインが採用されました。格好いいデザインになった一方で、かつて本体下部にあったホームボタンがなくなっています。実はiPhone Xには、[…続きを読む]

iPhone「ボイスメモ」をICレコーダーとして活用

上司から理不尽に怒鳴りつけられた、同僚の男性がエッチな関係をしつこく迫ってくるなど、職場におけるパワハラやセクハラは後を絶ちません。そうした場合、証拠として有効なのが会話内容の録音です。iPh[…続きを読む]

LINEのメッセージのセキュリティを上げる方法

LINEは今や必携ともいえるコミュニケーションツール。親しい友だちとのプライベートなやり取りに活用している人も多いでしょう。ただし、ボーっと使っていると、個人情報がダダ漏れとなる落とし穴があり[…続きを読む]

スマホには標準搭載されていないことが多い通話録音機能。とくに通話の無断録音を違法とする国や地方があるため、iPhoneには通話録音機能やアプリが存在していません。そんなiPhoneの通話を録音[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]