ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

ネット経由のNHK視聴に受信契約は必要なのか?

NHKは最近ネット配信に力を入れていて、日本国内であればパソコンやスマホから放送中のテレビ番組をリアルタイムに見ることができます。一方で、NHKはネット視聴者からも受信料を取ろうとしているので[…続きを読む]

ドン・キホーテが4円引きなる「majica」とは?

ドン・キホーテで1円でもお得に買い物をしたいなら、majica会員特典の活用はマストです。majica会員になると割引率が激高のクーポンがもらえるだけでなく、「ご縁を結ぶ円満快計」が利用可能に[…続きを読む]

絶対に見つからない秘密ファイルを隠す方法3選

秘密のファイルの隠し方として最も簡単なのが、ファイルのプロパティから「隠しファイル」に設定する方法です。しかし、この方法はエクスプローラーの設定を変えるだけですぐにバレてしまうので安全性は高く[…続きを読む]

アップグレード前にWindows10環境バックアップ

Windowsの最新版「11」はデスクトップのデザインが大きく変わったと話題です。このほか、スナップ機能の強化やウィジェット機能の復活など、注目の機能が目白押し。すぐにでもアップグレードしたい[…続きを読む]

飛行機より新幹線で爆裂にマイルが貯まるカード

JR東日本のポイントプログラム「JRE POINT」には、昨年7月から系列会社が発行するクレジットカード・ビューカード向けに大幅なポイント優遇を行う「VIEWプラス」が追加されました。VIEW[…続きを読む]

お釣りがもらえる商品券でプチ現金化する裏ワザ

金券ショップで売られている商品券やギフト券は、割引価格で購入できればそれだけでお得です。高額商品を百貨店で購入する予定があるなら、金券ショップの商品券を利用しない手はないでしょう。金券ショップ[…続きを読む]



新登場「首都高ETC専用料金所」ETCがない時は?

この3月から、首都圏の一部料金所がETC専用となり、現金やクレジットカードでの支払いができなくなります。そこで気になるのが、ETCカードを忘れてETC専用出口に入ってしまった場合。首都高速の料[…続きを読む]

シャワートイレ水勢「最強」にする隠しコマンド

いわゆる「ウォシュレット」にはさまざまな調整メニューがあります。ただし、企業向けモデルの一部には簡単に設定変更できないように機能制限がされているトイレも存在。その場合でも、管理者モードを活用す[…続きを読む]

新幹線が半額になる「えきねっとトクだ値」とは

新幹線eチケット予約サイトの「えきねっと」では、「えきねっとトクだ値」という割引キップを販売しています。20日前に申し込めば、なんと新幹線が半額! 13日前や当日までの割引枠もあるので、予定が[…続きを読む]

ファミレスクーポンが不正入手される危ない実態

ガストやジョナサンではクーポンコード、松屋ではQRコードというように、飲食店のクーポンにもデジタル化の波が来ています。紙と違って邪魔にならず便利なのですが、一方で指摘されるのがセキュリティホー[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]