ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

FTM-400XDはエアーバンド全域を2波同時受信する

タッチパネルを採用した大型カラーディスプレイが、多機能機をイメージさせる八重洲無線のデュアルバンドモービル機「FTM-400XD」。エアーバンドの受信周波数帯をフルカバーし、VHF帯とUHF帯[…続きを読む]

高速道路を周回走行した時の料金の計算方法は?

日本全国に広がった高速道路ネットワークは、場所によっては同じ路線を何周もグルグル回わることも可能です。こうした場合、高速料金はどのように計算することになっているのでしょうか。都市高速とあわせ、[…続きを読む]

ID-4100はエアーバンドの感度がモービル受信機

2波同時受信が可能なデュアルバンド機が主流のモービル機の中で、アイコムの「ID-4100」は1波しか受信できない2バンド機です。スペック上は見劣りしますが、ID-4100のエアーバンド受信能力[…続きを読む]

FT-M300Dは最新モービル機だけに物足りない印象

八重洲無線の「FT-M300D」は、2020年に発売された最新のモービル機です。エアーバンドの2波同時受信は、ヤエスの伝統を受け継いだVHF帯とUHF帯のフルカバー仕様。自由な組合わせで受信で[…続きを読む]

明日から復活!高速料金30%オフのETC休日割引

ETC限定で高速道路を休日に走ると割引となる「ETC休日割引」は、この4月に休止が発表されて以来、10月まで何度も休止期間が延長されてきました。しかし、11月3日の祝日からいよいよETC休日割[…続きを読む]

モービル機をエアーバンド受信で使うメリット

クルマというパーソナルな移動手段を利用すれば、こんな時代であっても、空港や基地の周辺、ロケーションの良い高台に1人で移動して受信できます。そこで、エアーバンド受信で見直されているのが車載専用の[…続きを読む]



無線機が破損する危険も…偽アンテナ販売の実態

Amazonで販売される第一電波工業のモービルアンテナには、実勢価格の半額以下の模倣品が出回っています。見た目と性能の違いについて、正規品と比較しながら編集部で独自調査を行いました。すると、送[…続きを読む]

火災現場でアナログの消防無線が重宝される理由

「消防無線」は、2016年に150MHz帯アナログ波の使用期限が終了しました。260MHz帯のデジタル波に移行して、聞けない状態です。しかし、聞けなくなった消防無線は、災害現場の状況を消防本部[…続きを読む]

イラスト完全描き下ろし「偽amiiboカード」発見

「AliExpress(アリ・エクスプレス)」といえば中国最大級のECサイト。日本ではまずお目にかかれない奇抜なガジェットが見つかる一方で、どこかで見たことあるようなパクリアイテムから、よくぞ[…続きを読む]

量販店のテレビはNHK受信料を払っているのか?

NHKの受信契約は、一般家庭以上に会社などの事業所には厳しい内容となっています。というのも、一般家庭ではNHK受信契約は1世帯1契約で済むのに対し、事業所の場合は1部屋1契約となるためです。そ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]