Amazonのあわせ買い対象商品を単体買いする
Amazonの「あわせ買い対象商品」は、単価が安いために合計額が2,500円以上にしないと購入できない商品のこと。基本的には単品で注文はできません。しかし、これをある方法を使うことで、単体買いできるようになるのをご存じですか? それは予約商品と組み合わて購入するのです。

Amazonのあわせ買いは単品不可
Amazonの「あわせ買い対象商品」。このマークが付いた商品は、他の商品も一緒に買い、合計金額を2,500円以上にしないと購入できません。あわせ買い対象商品の単品での注文はできません。
あわせ買い対象商品は1,000円以下の安い製品に多く見られます。例えば、BD-REパックは500円以下で購入できてかなりお得ですが、他の商品との合計金額が2,500円以上でないと買えません。
他に欲しい商品があればいいのですが、あわせ買い対象商品だけを買いたい場合は困ってしまいます。こんなとき、あわせ買い対象商品だけを単体買いする方法があるのです。
Amazonの予約商品とあわせ買い
そんな時はあわせ買い対象商品と、まだ発売されていない予約商品を合わせるのがコツ。あわせ買い対象商品を単体買いする仕組みは次のとおりです。
まず、あわせ買い対象商品+予約商品を一緒にカートに入れます。そして「準備が出来次第発送」に設定して購入するのです。
すると、あわせ買い対象商品の方が早く来るので、届いたら予約商品をキャンセルします。これであわせ買い対象商品だけを購入できちゃうんです。
■「Amazon」おすすめ記事
Amazonの定期便は1回限りでも10%オフになる
Amazonギフト券の使い方で絶対得するテク
ヨドバシ.comはAmazonより断然お得だった
Amazonの価格変動を知って最安値でお買い物
せどり業者が伝授!一番儲けやすいAmazon!!
せどりツールを活用してAmazonで上手にお買い物
せどりをAmazonで成功させる2つのテクニック
図書館検索はAmazonの商品購入ページが便利
Amazonギフト券の使い方でTポイントを現金化
Amazonでポイントを三重取りする方法とは?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- dポイント投資なら株価下落でも利益が出せる? - 2023年5月30日
- 民放キー局でYouTube公式の充実度No.1はテレ東 - 2023年5月30日
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

Amazonレビュー書いたらギフトカードに新展開?

AmazonのFireタブレットが圧倒的に安い理由とは

Amazonマーケットプレイス非表示にするコマンド

Amazon配送でトラブル続出の業者を避ける裏ワザ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]