Netflixで人に見せられない視聴履歴を消す方法
世界的に人気の動画配信サービス「Netflix」を利用する時、家族で1アカウント契約するケースがほとんどでしょう。そうなると困るのが「視聴履歴」です。深夜にこっそり視聴した、家族に見られると恥ずかしい視聴履歴がバッチリ残ってしまいます。そこで、Netflixの恥ずかしい視聴履歴を削除する方法を見ていきましょう。

Netflixで「視聴履歴の表示」を選択
家族や恋人とNetflixのプロフィールを共有している場合、自分の視聴履歴が見られてしまうのは困ります。知られると恥ずかしい視聴履歴があるなら、該当の履歴を削除してしまいましょう。Netflixの視聴履歴は、PCのブラウザでアクセスしたアカウント管理画面から削除できます。
ブラウザでNetflixにアクセス。メニューの「アカウント」を選択して、アカウント管理画面を開きます。ここで視聴履歴を消したいプロフィールを選択するのです。
そこで表示される「視聴履歴の表示」の項目の右側にある「表示」の文字をクリック。視聴した作品がリスト表示されるので、削除したい履歴の非表示ボタンをクリックします。
スマホはNetflixアプリで視聴履歴
なお、Netflixの「視聴を再開する」という項目には、視聴履歴のある作品が表示されます。しかし、もう見る気がない作品がいつまでも表示されるのは煩わしいものです。ということで、これも視聴履歴を消して非表示にしましょう。ここでは、スマホアプリを使う方法を紹介します。
先ほどのように、スマホでもブラウザでNetflixにアクセスしたアカウント管理画面から視聴履歴は削除できますが、スマホでは画面が小さく操作しにくいところ。そこで、スマホによる視聴履歴の削除は「Netflix」アプリを使うと操作が楽でしょう。
アプリでNetflixを開いたら「視聴を再開する」に表示されている作品の右下にある「…」のマークをタップします。ここで表示されるメニューの一番下にある「視聴中リストから削除」を選択。これで「視聴を再開する」から作品が消えるのです。本当に視聴中の作品だけを並べておけます。
■「Netflix」おすすめ記事
Netflixほか有料動画「同時視聴数」を検証した
Netflixほか動画サービスの視聴履歴の削除方法
Netflixの月額料金を1円でも安くする方法とは?
Netflixで大人向けの作品が探せる裏コマンド
■「動画」おすすめ記事
デスクトップキャプチャーソフト4種を徹底比較
AG-デスクトップレコーダーの使い方と設定法
iPhoneの動画を高画質のまま圧縮保存する方法
中国の動画サイトでユーザー数No.1はどこだ?
動画配信サービス無料期間は無限に繰り返せる?
YouTubeの動画再生前の広告を自動的に消す方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日