リアルタイム監視できるGPS発信機はレンタル式
社員が外回り中にサボってないか監視したり、クルマの盗難対策などに重宝するのがGPS発信機「MapStar」です。本体から携帯通信網で電波を発信。GPS機能で現在位置を、PCやスマホの専用サイトからリアルタイムに監視できます。しかも、このGPS発信機はレンタル式です。設定方法などを詳しく見ていきます。

GPS発信機を車体の下に取り付ける
MapStarは1か月間のレンタル式のGPS発信機です。怪しいターゲットを期間限定で調査したい時などに最適。検索回数は初回は300回までです。また、1度の充電で約50日間利用できます。
ターゲットの現在地を監視するGPS発信機の設定方法は、まず本体のスイッチを右側に入れると電源オンしてください。電波を発している間、本体の緑のランプが点滅。GPS情報を取得するとオレンジのランプが点滅します。
続いては、GPS発信機を車体の下などに取り付けるステップ。本体上面にはネオジム磁石が固定してあり、強力にくっ付く仕様です。スマホとPCの専用サイトにアクセスし、ログインIDとパスワードを入力。すると、現在位置を確認できます。
GPS発信機のルート履歴一覧を取得
GPS発信機の機能としては、リアルタイムで対象を監視する「現在位置検索」、検索間隔の設定などをして長時間監視する「連続現在位置検索」、ルート履歴を一覧で取得する「位置履歴取得」があります。
このほか、拠点や範囲を決めて出入りなどを監視するのが「見守り設定」。設定した場所から出たり入ったりと動きがあると、任意のメールアドレスに連絡が来る仕組みです。
GPS発信機の主なスペックは、検索回数が300回(初回)、連続使用時間が最大約50日間、電源GaUSB5Vとなっています。サイズ/重さは73W×40H×16Dmm/105g。実勢価格は1か月レンタルで21,600円です。
■「GPS発信機」おすすめ記事
GPS発信機を車に取り付けると何が監視できる?
■「GPS」おすすめ記事
GPS追跡アプリは仕込んだあと一覧から消せる
GPS追跡アプリはWebサイトでスマホを遠隔操作
GPSロガーで位置情報をリアルタイムで把握
スマホのGPSを偽装してラジコを地域外で聞く
■「遠隔操作」おすすめ記事
監視アプリ「Android Lost」でスマホ遠隔操作
Cerberusはスマホを遠隔操作できる最強アプリ
スパイアプリの決定版「ケルベロス」の発見方法
iPhoneアナライザー2でLINEのトーク履歴を解析
Androidアナライザーはスマホを遠隔操作できる

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合 - 2023年3月28日
- TVerが大リニューアルして進化したポイントとは - 2023年3月28日
- DVDFab12の使い方で違法行為をしないための設定 - 2023年3月27日
- 警視庁の組織犯罪対策部に新設された部署とは? - 2023年3月27日
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

10万円以下で買える新型ハンディCB無線機とは?

GPS発信機による追跡はどんな機器が使われる?

探偵がクルマの追跡に使用するGPS発信機とは?

GPS発信機は電源をオンして車に設置するだけ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]