白バイがクルマの死角に潜り込むテクニックとは
白バイ隊員は、スピード違反の取り締まりでどんなテクニックを駆使しているのでしょうか。交通機動隊と高速交通警察隊に所属経験がある、交通取り締まり一筋の埼玉県警・元警部補に解説してもらいました。白バイはスピード違反の取り締まりでは、クルマの死角に潜り込むテクニックを使います。

白バイのスピード違反の取り締まり
「違反車を探すには、交通の流れを読むんです」というのは元警部補。人間は遅いクルマが前にいたら抜きたくなるので、大型トラックの前に潜んで追い抜くクルマを待つか、遅いクルマが作る交通の流れの悪さを利用して先頭に回って待ちます。
実際に白バイが取り締まる際には「スピード違反の取り締まりは赤灯を点けて追尾します。スピードの測定に約7秒必要なので、その間に気づかれてはいけない」のです。その時、クルマの死角に潜り込むテクニックを使います。
「サイドミラーに映らないクルマの斜め後ろに貼り付き、運転者が信号などで気を取られた一瞬の隙を突いてクルマの後ろに回り込みます。その際、ルームミラーに映らないようにします」というのです。
白バイで潜り込むクルマの死角とは
白バイがスピード違反の取り締まりでクルマの死角に潜り込む具体的なテクニックは、まず走行車線をトラックの前に隠れてゆっくり移動。追い越し車線を飛ばすクルマを狙い撃ちします。
もしくは、交通の流れの悪さの原因になっているトラックを追い抜いて、第1通行帯に移動して集団の先頭へ。流れが悪い集団を追い抜こうとするスピード違反車を捕まえます。
そして、スピード測定をする場合は、発見されないようにサイドミラーからもルームミラーからも見えないの死角に潜り込むわけです。絶妙な位置取りをする白バイ隊員には、それだけのドライブ技術を備えています。白バイ隊員は、流れを読む鋭い勘と神業のテクニックでスピード違反を一網打尽にしているのでした。
■「白バイ」おすすめ記事
白バイが潜む場所!取り締まり神業テクニック
白バイの車種で取り締まり危険度を判別する方法
白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術
白バイ隊員がこっそり教えるセコイ交通違反狩り
白バイが月末に躍起になって動いていたら要注意
■「交通違反」おすすめ記事
交通違反キップをサイン拒否したらどうなる?
交通違反の赤キップと青キップの違いとは?
一時停止違反は証拠がないと警察は立証できない
速度違反で15km/h未満で捕まる可能性はほぼゼロ
駐車禁止を警察が取り締まれない「植え込み」

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合 - 2023年3月28日
- TVerが大リニューアルして進化したポイントとは - 2023年3月28日
- DVDFab12の使い方で違法行為をしないための設定 - 2023年3月27日
- 警視庁の組織犯罪対策部に新設された部署とは? - 2023年3月27日
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

白バイの最新モデルを見分けるポイントはどこ?

白バイが待ち伏せ場所にする交差点には何がある?

追尾式スピード取り締まりの測定時間が判明した

白バイ車種で現役4モデルの排気量はどう見分ける?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]