小型オービス対応の最新レーダー探知機を比較
大手レーダー探知機メーカーである「コムテック」と「ユピテル」の最新モデル2機種を取り上げて比較してみました。日々変化する交通取り締りにいち早く対応する、両社の最新レーダー探知機の実力を検証します。特に従来のレーダー式とは違う周波数帯を使う小型オービスへの対応が気になるところです。
静電タッチパネルのレーダー探知機
コムテックのレーダー探知機「ZERO 805V」は、2017年モデル「ZERO 803V」をベースに操作系を刷新。803Vではモーションセンサーやタッチスイッチなどで操作していましたが、805Vでは新たに静電タッチパネルを採用しています。
GNSSにはガリレオが加わり測位精度が向上しました。また、取り締まり情報を共有できるユーザー投稿機能を新たに搭載。取り締まり情報アプリに対抗すべくオプションの無線LAN内蔵SDHCカードを使うことで、ユーザーによって投稿されたポイントが共有できます。
805Vの取り締まり・検問データは60,000件以上。モニターは4.0インチで、サイズ/重さは109.5W×64H×19.8Dmm/約132gです。実勢価格は32,184円となっています。
一方、ユピテルのレーダー探知機「SUPER CAT A330」は、ユピテル独自の実写警報に加えて、動くCGによるアラートを搭載。従来からある写真に加えて、CGアニメの警報画面を採用しました。警報の文字サイズも従来比1.5倍になっています。
移動式の小型オービスの1つがSWSS
ユピテル独自のフルマップ待ち受け画面はそのままに、時計やOBDⅡの情報を表示する10種の待ち受け画面が選択可能です。新たにガリレオとみちびきに対応し、さらにデータには標高データを採用したことで、より的確な警報が出せるようになっています。また、オプションで安全運転支援機器との連動も可能です。
A330の取り締まり・検問データは54,000件以上。モニターは3.6インチで、サイズ/重さは106W×60H×17Dmm/約125gです。実勢価格は32,480円となっています。
さて、移動式の小型オービスの1つ、定置式として導入されたのがセンシス社製の「SWSS(SpeedWarning Safety System)」です。2016年3月に、埼玉県北本市と岐阜県大垣市に設置されました。
レーダー探知機が新周波数をW受信
SWSSは従来のレーダー式オービスや取り締まり機とは違う周波数帯を使っているため、従来のレーダー探知機では反応しません。そのため、805VとA330ではGPSに加えて、実際にSWSSが出す新しい周波数帯の電波を検知して反応する“W受信”機能を搭載しています。
なお、北本市のSWSSは2018年2月に恐らく放火が原因と思われるトラブルで故障。現在は黒いカバーでグルグル巻きにされて、無残な姿をさらしています。そこで、SWSSでGPS警報をオン/オフにしてその反応をテストしてみました。
両機とも地図データにはSWSSの位置が登録されているため、それぞれ「移動式小型オービス(805V)」「小型オービス(A330)」として反応しました。警報画面にもSWSSが表示されています。
GPS警報をオフにすると、805Vは無反応。A330はレーダー式取り締まりとして反応していました。おそらくオービス以外の電波によるものと思われます。
■「オービス」おすすめ記事
オービスが作動する速度違反は何キロオーバー?
オービス検知アプリは新型オービスにもすぐ対応
オービスの種類と特徴はしっかり頭に入れておく
LHシステムは全国的に配備が進むオービスの主流
新型オービスの登場で変わる速度取り締まり対策
Nシステムは通行車両のナンバープレートを撮影
■「スピード違反」おすすめ記事
白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術
速度違反で15km/h未満で捕まる可能性はほぼゼロ
スピード違反のネズミ捕りを察知する5つの方法
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- すかいらーくでポイント「四重取り」する裏ワザ - 2024年9月14日
- 駐車違反ステッカーは破り捨てて問題なかった件 - 2024年9月14日
- 高速道路は渋滞を避けて大回りしても料金は同じ - 2024年9月14日
- Huluに拡張機能で便利さをチョイ足しする裏ワザ - 2024年9月13日
- LEDライトを持ち歩いていると職質で逮捕の危険 - 2024年9月13日