オービスはバイクが対象外…は可搬式では通用しない
オービスによるスピード取り締まりは、バイクに関してはもし撮影されたとしても捕まらないといわれてきました。実際、正面にナンバープレートがないバイクをオービスが撮影しても、取り締まることは困難です。しかし、急速に増えている可搬式オービスについてはこの常識は当てはまらず、バイクも取り締まられる可能性があるのです。

オービスはバイクのナンバー撮影不可
自動車のスピードを自動で測定し、違反車を発見したら写真撮影を行うオービスには、大きな欠点があります。それは、写真撮影を車両の正面から行うため、前にナンバープレートを取り付けていないバイクをオービスが取り締まれないという点です。
一時期、自動車の前後から撮影することでバイクでも取り締まりが可能になるオービスが首都高速に登場したことがありました。しかし、オービスが前後から撮影できたとしてもバイクの運転者をヘルメット越しに撮影した画像から特定することが難しいため、あまり有効ではなかったようです。
もっとも、オービスの撮影画像を証拠にバイクを取り締まった事例自体は存在します。しかし、こうしたケースは悪質なスピード違反を繰り返すバイクに限られ、オービスのある地点に警察官が張り込みを行うなど、手間をかけて警察側が証拠を集めて検挙にこぎ着けたものです。
可搬式オービスはバイクを警察官が確認
ところが、全国各地で導入が進む可搬式オービスについては、バイクであってもスピード違反で取り締まられる可能性が高くなります。その理由は、可搬式オービスは無人ではなく警察官立ち会いのもと取り締まりを行うため、バイクを警察官が現場で張り込みをしているのと同じ状況になるわけです。
警察官が現場に立ち会うことで、オービスの撮影自体は正面から行い、バイクのナンバープレートや車種などの情報は警察官が確認。バイクであっても可搬式オービスが顔写真さえ鮮明に撮影できれば、取り締まりを行うことが十分可能です。
さらに、福岡県警や佐賀県警の資料によると、可搬式オービスの取り締まりでは、その場で警察官がスピード違反車を止め、違反切符を切るといった運用も行われているとのこと。可搬式の登場で「オービスはバイクが対象外」というスピード取り締まりの常識が、大きく変わろうとしています。(写真提供/オービスガイド)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

オービスとは?種類や光る速度のほか通知や手続きを解説

オービスの撮影に関する制限は可搬式にも通用?

可搬式オービスは光った色でどのモデルかわかる

大量導入された移動式オービスMSSSの値段が判明
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]