スマホでお気に入り動画をダウンロードする方法
スマホでYouTubeなどを見ているときに、お気に入りの動画をダウンロードしたいと思ったいことはあるはず。PCならさまざまな動画ダウンロードツールがありますが、スマホ単体で動画をダウンロードするにはどうすればよいのでしょう? スマホでお気に入り動画をダウンロードする方法を紹介しましょう。

スマホの動画ダウンロードアプリ
スマホの動画ダウンロードアプリとしては「Clipbox」が定番です。スマホで手軽に動画がダウンロードできるだけでなく、そのままプレーヤーとして使用可能。さっそく動画ダウンロードアプリの使い方を見ていきましょう。
Clipboxは無料アプリながら、YouTubeやFC2動画などメジャーな動画サイトにはすべて対応しています。しかも、プレーヤーの機能も優秀で、倍速再生にも対応。App StoreもしくはGoogle Playで入手できます。
動画ダウンロードアプリの使い方はまずClipboxを起動。「クリップ」→「ブラウザ」の順に選択して、ダウンロードしたい動画のページを開きます。そして、下部に並んでいるボタンから「+」ボタンをタップするのです。
ダウンロードアプリでそのまま再生
「Are you ok?」→「Really?」の順にタップすると、ダウンロード登録画面が開くので「OK」をタップ。これで動画のダウンロードがスタートします。ダウンロードが完了したら、Clipbox内のプレーヤーでそのまま再生可能です。
Clipboxの魅力はダウロード機能だけでなく、充実した動画プレーヤーとしての機能。App StoreやGoogle Playではビューアソフトと説明しているほど。早送りや巻き戻しの間隔を細かく設定できるほか、再生速度も調整できるのです。
さらに、Clipboxでダウンロードできるのは動画だけではありません。PDFなどのドキュメントや音楽ファイルもダウンロードできて、そのままアプリ内で再生可能。ファイルはフォルダ分けして管理することもできます。
■「スマホ」おすすめ記事
スマホの遠隔操作アプリはどこまで監視できる?
スマホ乗っ取りに使われる最新の手口とは?
AbemaTVの録画をスマホでするなら「Mobizen」
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ