無音カメラでも機能にこだわった無料アプリ4選
食事中に料理をスマホで撮影する時は、周囲にシャッター音が響かないように配慮するのがマナー。そんな時に重宝されるのが「無音カメラアプリ」です。ニーズの高いジャンルであるため、さまざまな無音カメラアプリが登場しています。そこで、無音カメラでも高画質にこだわる無料アプリを4つ厳選しました。

高性能カメラアプリを無音にする
「Microsoft Pix」は、その名の通りMicrosoftが作った高性能な無料カメラアプリ。被写体の顔を認識して自動でピント調整し、さらにバースト撮影した画像からベストショットを選んで保存するAI搭載の高性能アプリです。
無音カメラにするには「設定」から「Microsoft Pix」を選んで、その中にある「シャッター音」をオフにするだけ。画質も申し分なく、通常のカメラとして使っても遜色ない非常に優秀なアプリです。入手先はApp Storeになります。
「StageCameraHD」はシンプルな仕様のアプリながら、iPhoneの標準カメラアプリと同等の解像度(4032×3024)に対応している無料の無音カメラアプリ。無音で高画質な撮影が可能です。
解像度は7段階から細かく設定が可能。必要に応じて選びましょう。バックカメラ、インカメラともに、画質やアスペクト比を設定できます。入手先はApp Storeです。
LINEカメラもマナーモードで無音
「無音カメラ[高画質・高機能・高速起動]」は、高画質に加えて連写機能が優秀なカメラアプリ。「連続撮影」ボタンを押すと、もう1度ボタンを押すまで連写し続けます。決定的なシーンを逃さずに撮影できるでしょう。
連射撮影した画像は丸ごと保存することも、必要なものだけを選んで保存することも可能。GIF画像としても保存できます。露出の調整など、細かい設定ができるのも便利でしょう。入手先はGoogle Playです。
「LINEカメラ」は、スタンプやフレームを使って撮影した写真を加工できる人気アプリ。実はこのLINEカメラ、スマホをマナーモードにすることで無音カメラアプリとして使うことができるのです。App Store、Google Playで入手できます。
■「無音カメラアプリ」おすすめ記事
無音カメラアプリが証拠集めには役に立つ!
無音カメラのおすすめ!無料&高画質アプリ
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能
■「アプリ」おすすめ記事
AbemaTVの録画をスマホでするなら「Mobizen」
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
スパイアプリの決定版「ケルベロス」の発見方法
GPS追跡アプリは仕込んだあと一覧から消せる
iPhoneは自動録音アプリで盗聴器になる危険
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日