「au PAY」ポイントを荒稼ぎするテクニックとは
auが提供する決済サービス「au PAY」は、一昨年からauのスマホや光回線を契約しなくても利用できるようになり、ユーザー数を増やしています。さらに、クレジットカードとQRコード決済をうまく組み合わせることで、1.5%という高いポイント還元率となることも魅力。その使い方も、決して難しいものではないのです。
au PAY残高はQRとプリカ共通で利用可
auペイメントが提供中の決済サービス「au PAY」は、QRコード決済・プリペイドカード・クレジットカードの3種類を組み合わせたものです。このうち、クレジットカードについては18歳未満(高校生を含む)は利用できず、au回線の契約やauじぶん銀行の口座がない場合はプリペイドカードの発行はできません。
QRコード決済とプリペイドカードについては、au PAY残高は共通で、プリペイドカードはMasterCard加盟店で利用可能。QRコード決済については、App StoreまたはGoogle Playで配布されているau PAYアプリをインストールしたうえで、au IDをアプリ上に登録して利用する仕組みです。
au IDは、au回線を利用していない人でもスマホから取得可能で、まずau PAYアプリを起動して電話番号を登録。すると、確認コードが書かれたSMSが送られてくるので、このコードを入力すると登録画面に移ります。そこで、住所・氏名とパスワードを登録すれば、au IDの取得と同時にau PAYアプリが利用可能となります。
au PAY残高の利用でポイントアップ
au PAYのポイントプログラムは、ロイヤリティ マーケティングが提供する「Ponta」を採用。ポイント還元率は、QRコード決済とプリペイドカードについては利用200円につき1ポイントで、クレジットカードは利用100円につき1ポイントです。貯まったPontaポイントは1ポイント=1円として利用できます。
さらに、au PAYカードを利用してau PAY残高にチャージした場合もPontaポイントの対象となるため、au PAY残高利用と合わせると1.5%という高い還元率となります。au PAY残高の上限は100万円、決済1回あたりの利用上限は25万円と高く、高額商品の購入でもポイントを効率よく貯められるのです。
また、2021年2月28日までの期間限定で、au PAY残高チャージをローソン銀行ATMから行うと1000円あたりPontaポイントが50ポイント、最大3000ポイントまで貯まるキャンペーンを実施中です。3000ポイントを貯めるには6万円のチャージで十分なため、おトクなポイント還元キャンペーンとなっています。
■「ポイント」おすすめ記事
Amazonギフト券の使い方でTポイントを現金化
Amazonでポイントを三重取りする方法とは?
MNPの「引き止めポイント」は実際に存在する
ETCポイントを車載器なしでゲットする方法
LINEポイントを賢く貯めてスタンプを購入する
■「交通系ICカード」おすすめ記事
バス利用で勝手にポイント還元「バス特」とは?
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
Suicaで新幹線に乗る方法はどれが一番おトク?
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- B-CASカードを抜くとテレビが映らなくなる理由 - 2024年11月24日
- ゲームバーの録画が画面真っ黒になる場合の対策 - 2024年11月23日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビに落し穴 - 2024年11月23日
- テレビ「L字テロップ」録画すると消せるのか? - 2024年11月23日
- YouTubeを広告なしの国から視聴する裏ワザとは - 2024年11月22日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
楽天ポイント運用ならビットコイン投資もできる
ポイント運用サービスでセーフティに稼ぐ方法
PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ
歩くだけでポイントが貯まるアプリは併用で稼ぐ
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]