牛丼5杯で1杯無料「松弁ネット」の締め切り迫る
専用サイトを経由して牛丼を持ち帰れば食事代金の20%をポイントでバック。そんな“おいしい”サービスを大手牛丼チェーンの「松屋」が開始しました。5杯食べれば次回は1杯無料になるということです。知らなきゃ損する、コロナ禍の牛丼新常識「松弁ネット」を紹介しましょう。

松弁ネットで20%のポイントを付与
ステイホーム意識の高まりにより、宅配サービスや持ち帰りを強化している飲食業界。大手牛丼チェーンの「松屋」も、持ち帰りに特化した新たなサービスを開始しました。
「松弁ネット」と名づけられたこのサービスは、サイト上で牛丼などが注文でき、待ち時間なしで受け取れるというもの。対象店舗は松屋だけでなく、「マイカリー食堂」や「松のや」などのグループ店にも対応しています。
そして、松弁ネットの最大の魅力は、購入価格10円につき松弁ポイント2Pが付与される点です。この松弁ポイントは1P=1円として使えるため、実質20%オフで牛丼が注文できるのです。
松弁ネットはポイント二重取り可能
松弁ネットの商品代金の支払い方法は現金のほか、クレジットカードやPayPayが使えます。もちろん、クレジットカード使用時のポイントも別に発生するので、ポイントは二重取りです。
ちなみに、新規会員登録のみで300ポイントを付与しており、これは初回注文分から適用可能。公式サイトが配布しているクーポン対象メニューも注文できるので、初回注文から300円以上の割引を得ることも可能です。
ただし、注意点もあります。松弁ネットでの注文は5:00~19:40までであること。そして、現在のポイント付与は2021年3月1日までということです。3月までは必ず松弁ネットを経由して注文し、ポイントを貯めまくりましょう。
■「牛丼チェーン」おすすめ記事
吉野家のクーポンはみそ汁50円が無料になる
すき家がランキング1位の【牛丼コスパ対決】
吉野家の牛丼茶漬け!並盛りアレンジレシピ
吉野家のクーポンを駆使して牛丼を限界まで安く
吉野家の裏メニュー「つゆだく」だけじゃない
吉野家の裏メニュー!?通販で食べる「親子丼」
吉野家の株主優待券は金券ショップでも購入可能
吉野家の牛丼茶漬け!並盛りアレンジレシピ
吉野家一号店は築地市場の場内でメニュー限定

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- IQOSイルマが「二度吸い」できる最強互換機とは - 2025年4月22日
- ゲームアカウント売買の泣き寝入りトラブル実態 - 2025年4月22日
- ETCマイレージは車載器1台にカード4枚登録可能 - 2025年4月22日
- ポイ活できるウォーキングアプリを比較してみた - 2025年4月21日
- 警視庁生活安全部「さくらポリス」何するとこ? - 2025年4月21日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

スマホ証券とネット証券で手数料が安いのは?

NHKがサッカーW杯を大々的にネット配信しない事情

NHKはネット視聴者から受信料を取るようになる?

九州ネット早特7が九州内の移動なら最もお得
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]