体験版の期限を何度も解除・延長して使い続ける方法を検証
一部の有料ソフトでは体験版として、30日間の使用期限を設けていることがあります。この体験版の期限を何度も解除・延長して使い続けるようにする方法があるのをご存じですか? それが体験版の利用履歴を完全に削除して、有料ソフトの体験版を再インストールして何度も期限を解除・延長して使い続けるという方法。体験版の期限を何度も解除・延長して使い続ける方法を検証しました。

体験版の期限を何度も解除して使い続ける
一部の有料ソフトには体験版が設けられており、1回限りですが一定期間を期限に無料で使えます。この体験版の期限を何度も解除・延長して使い続けるようにするのが「Total Uninstall」です。
Total Uninstallは、有料ソフトの体験版利用履歴を完全に削除してしまうアンインストーラー。これで利用履歴を削除した後、有料ソフトの体験版を再インストールすれば期限を何度も解除・延長して使い続けられることがあるのです。
体験版の期限を何度も解除・延長して使い続けるようにするTotal Uninstallは、Gavrila Martauが作者のフリーソフト。専用サイトからダウンロードできます。なお、期限を何度も解除・延長して使い続けるようにするには、有料ソフトの体験版をインストールする前に、インストールしておく必要があります。専用サイトのキャプチャ画像を見ると「Freecad」「Adobe」「Microsoft」などの文字が並んでいました。
体験版の期限を解除・延長する方法を検証
そこで、体験版の期限を何度も解除・延長して使い続けるようにする方法を検証してみました。まず「監視済みプログラム」を開き、「インストール」を選択。有料ソフトの体験版のインストーラーを指定し、「セットアッププログラムを起動」をクリックします。
有料ソフトの体験版をインストールしたら、「プログラムはインストールされています」をクリック。これでインストールされた体験版が監視されるとういわけです。
あとは試用期間が過ぎたら、「アンインストール」から有料ソフトを削除するだけ。再度、Total Uninstallから有料ソフトをインストール。すると、再び試用期間になって体験版の期限を何度も解除・延長して使い続けることができました。
■「体験版」おすすめ記事
Apple Musicの使い方は試用の自動更新に注意
AWA Musicは無料期間が90日間でもっともお得
動画配信サービスのお試し期間をチェックする
■「有料ソフト」おすすめ記事
今がAdobeソフトを無料で使うチャンスな理由
無料で使えるOffice互換ソフト「LibreOffice」
リッピングソフトの違法・合法のボーダーライン
ブルーレイを「DVD Fab」で合法的にコピーする

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- のぞみ自由席とりやめでも座る確率を上げる裏技 - 2023年9月22日
- B-CASカードを差さないとテレビが映らない理由 - 2023年9月22日
- ハンディ受信機のアンテナの「1/4波長形」とは - 2023年9月22日
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

Androidロック強制解除ツールをテストした結果

3月末で失効!ETCマイレージのポイント有効期限

iOS16の画面ロックを強制的に解除してみた結果

BSの有料放送でスクランブル解除する仕組みとは
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]