マンスリーレンタカーは月12,960円から使える
行楽シーズンや引っ越しなど短期に何度もレンタカーを使うような場合、思い切って1か月借りてしまうのも手。実はマンスリーレンタカーの相場が下がっており、かなり安い価格で借りられるのです。月12,960円から使えるマンスリーレンタカーの最新事情を紹介しましょう。

マンスリーレンタカーが12,960円
例えば、ニコニコレンタカーのマンスリーレンタカー「ニコリース」では、キズありのクラッシュフリー車なら月12,960円から利用可能。クルマの状態が悪いほどレンタル代は安く済みます。
ニコリースはレンタル代のほか、車両準備費用が35,000円、保証金50,000円(契約終了時に返却)などが必要。初期費用は高いものの、登録車両数が多いため選べる車種・グレードが多いのが特徴です。
最も安いクラッシュフリー車は元々キズが付いているので、多少キズやヘコミが増えてもおとがめなし。運転の練習用にも持ってこいでしょう。ニコリースの利用は2か月から。好きな時にいつでもクルマが使えるのは便利です。
マンスリーレンタカーは安さが魅力
「チョイ乗り」は京都市西京区で営業。1か月14,040円~。観光地なので長期旅行にも便利です。レンタル代+初回登録料5,400円だけしかかからず、トータルコストの安さが魅力。任意で自動車保険が4,000~6,000円で加入できます。
「イチゴカーリース」は、東京都・神奈川県・埼玉県の3店で営業するマンスリーレンタカー。1か月16,200円からで、1か月単位でレンタルできます。
ただし初回のみ、レンタル代のほかに軽自動車で16,200円、普通車で23,760円がかかる仕組み。自動車保険料は500円×日数分が必要です。(文/すたみな花子)
■「レンタカー」おすすめ記事
ホンダスムーズレンタカーはカーシェアの手軽さ
■「車」おすすめ記事
車のガラスコーティング剤をスマホで使ってみた
断熱フィルムの方がスモークフィルムより涼しい
冷却スプレーで炎天下の車内をクールダウンする
車中泊グッズはリアカーテンとフロントシェード
車中泊グッズで温かい食事とテーブルを用意する
車中泊のカーセキュリティおすすめ便利グッズ
車中泊はマットでリラックスできる寝床を確保
フットライトを車内に取り付けてグレードアップ
静音計画の風切り音防止テープを上手に貼るコツ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日