ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

航空無線の周波数を受信できる小型ラジオが5千円以下

航空機のパイロットと空港にいる管制官との無線交信が「航空無線」です。航空を意味するAIRと無線の周波数帯を表すBANDを組み合わせて「エアーバンド」と呼ばれることもあります。航空無線の周波数を聞くには基本的には受信機が必要。ただし、5千円以下で買える小型ラジオで航空無線の周波数が受信ができるのです。


5千円以下で買える小型ラジオで航空無線を受信

航空無線の周波数を聞く受信機は2万円以上

航空無線の周波数は用途に応じて細分化されるのですが、単に「航空無線を受信する」とした時は、パイロットと管制官の交信を意味します。この周波数を聞いて楽しむのが、航空無線の楽しみ方です。

私たち第三者が、無線通信を聞くことは非合法な盗聴と思われがちですが、これは“傍受”と呼ばれる合法的な行為。電波の法律である電波法に明記されています。航空無線の周波数を聞くことは何ら問題ありません。

そればかりでなく、空港の管制を実施している国土交通省航空局のWebサイトには、航空無線の受信を推奨するページがあり、具体的な周波数と交信例を出して、航空管制を解説しています。

とはいえ、航空無線の周波数を聞くための受信機は入門用でも2万円以上するので、気軽に買えるものではありません。なんとかお金を貯めて買うしかないのですが、航空無線の周波数の受信に限るなら、別の選択肢があります。

航空無線の周波数が受信できる中華ラジオ

中華ラジオと呼ばれる中国製の小型ラジオの中に、航空無線の周波数帯である118~137MHzを受信できる機種があるのです。それが朝日電器が販売する「ER-C57WR」になります。

このラジオは一般的なAM/FMラジオ放送の周波数に加えて、海外ラジオ放送が聞ける短波帯の周波数と航空無線の周波数の受信機能を備えた4バンドラジオです。航空無線の周波数の受信はオマケのように思われがちですが、48.5cmのロッドアンテナを装備して、実用レベルの感度を得ています。

ラジオには無くて、受信機に必携のスケルチ機能を搭載するなど、航空無線の周波数の受信のための機能も充実。実勢価格は4,910円と5千円以下なので、受信機を買う前に航空無線の周波数を聞いてみたい人にはオススメです。

■「ラジオ」おすすめ記事
FM補完放送の開始で2015年はラジオが変わる
南日本放送のFM補完放送をAMラジオと聞き比べ
海外短波放送が定期的に周波数を変えている理由
BCLラジオのおすすめはソニーを超えたPL-880
ラジオおすすめの1台はソニーのICF-M780N
ラジコの全放送を無料で地域外で聞く方法とは?
今も届く北朝鮮の乱数放送の「暗号」を読み解く

■「航空無線」おすすめ記事
大阪方面の航空無線「ほんま」と「かいな」とは
ブルーインパルスの1~6番機の役割を理解する
ブルーインパルスのパイロット同士の交信を聞く

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • 改正NHK経営計画でAMラジオ廃止の記載が消えた
    改正NHK経営計画でAMラジオ廃止の記載が消えた
  • NHKを解約しても地上波のTV番組を楽しむ裏ワザ
    NHKを解約しても地上波のTV番組を楽しむ裏ワザ
  • 今後NHKが受信契約を強引に迫ってくる可能性?
    今後NHKが受信契約を強引に迫ってくる可能性は?
  • NHK地上契約を衛星契約に変更しない人に割増金
    NHK地上契約を衛星契約に変更しない人に割増金

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次