ダンボーのモバイルバッテリーが売れている理由
丸いくりくりの目と三角の口が目印の「ダンボーモバイルバッテリー」。マンガ『よつばと!』に登場する人気キャラで、至る所でグッズ化されていますが、1番人気はモバイルバッテリー。初代モデルは発売初日に1,000台が売れ、再販の度に瞬殺。一時は2万円近い価格で転売されていました。

ダンボーモバイルバッテリーの中身
ダンボーのモバイルバッテリーは「キャラクターが人気だから売れてるんでしょ?」と思われがちですが、実はかなりの実力者。中身はチーロ製のバッテリーで、高性能かつ安定性に優れています。
ダンボーモバイルバッテリーの中身は、チーロの「Power Plus3(実勢価格2,780円)」と全く同じ。チーロは安全性を高めるため厳しいテストを行っており、不良率は0.6%と極めて低いという特徴があります。
2018年現在では、パナソニック製とLG製の充電池を採用。LGは電池メーカーとしてなじみがありませんが、実はGMシボレーのEVカー用バッテリーを提供するなど、国際的な品質水準を保っています。
ダンボーモバイルバッテリーのサイズ
最新モデルである「cheero Power Plus 3」は、出力方式を自動判別できる上、2台同時充電が可能。容量は13,400mAへと増量しました。Amazonでの評価は4.5をマークし、初代モデルの発売から5年経った今でも支持され続けています。
ダンボーモバイルバッテリーの手頃なサイズも、ロングセラーの要因といえるでしょう。ポケットに収まる92W×80H×23Dmmというサイズで、重さは245g。それでいて容量は13,400mAhなので、あらゆるモバイル機器をこれ1台で充電できます。
USBは2ポート合わせて3.4Aで2台同時充電にも対応。ただし、1.5A以上の充電は電力が5Vを下回るため、その場合は2台同時充電は避けた方が無難でしょう。とはいえ、入力2.0A、出力3.4Aと昨今のスマホにもきちんと対応。ダンボーモバイルバッテリーの実勢価格は3,980円からとなっています。
■「モバイルバッテリー」おすすめ記事
モバイルバッテリーおすすめはイオンポリマー
モバイルバッテリーで車のエンジンを始動できる
アルコールチェッカー内蔵のスマホバッテリー
iPhone4Sのバッテリー交換を自力でやる方法
バッテリー寿命で100均の単三電池を選ぶ!
暗視カメラにもなるモバイルバッテリー型カメラ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 痴漢撃退だけじゃない「デジポリス」の便利機能 - 2023年2月8日
- ブルーインパルス搭乗体験ができる自衛隊アプリ - 2023年2月8日
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日